商品紹介レビュー

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン INZONE Buds WF-G700N超簡単レビュー。Fnaticとソニーの技術が融合したINZONE Buds WF-G700Nは、2.4GHzワイヤレス接続とLE Audio対応で高音質と低遅延を両立しています。ゲームにも音楽にも最適なこのイヤホンは、アクティブノイズキャンセリングや最大約24時間のバッテリー駆動にも優れており、使用するたびにその完成度の高さを実感しました。

どうも、Soranekoです。

このイヤホンを手にして最初に感じたのは、Fnatic と共同開発されたというたしかな信頼感と、洗練されたフォルムでした。

少し大きめのケースを開けると、左右のイヤホンがしっかり収まるホワイト素材の質感が上品で、所有欲を満たしてくれました。

初期充電を済ませ、まず PS5 にトランシーバーを差し込んで電源を入れた瞬間、電波がスムーズにつながり、ワイヤレス接続があまりに安定していたため驚きました。

FPS ゲームを立ち上げると、まず耳に届くのは本格的な ANC 効果。

背後の空調音やキーボードのカチャカチャ音がぱたりと消え、まるで録音スタジオにいるかのような静寂に包まれました。

そこから立体音響をオンにすると、敵の足音や銃声の方向が定位され、まるで現実世界で追跡しているかのような臨場感があります。

イヤホンに触れるたびに、その繊細な振動や丸みのある形に包まれるようで、とても安定感があり長時間装着にも違和感がありません。

さらにスマホや PC に Bluetooth で接続して音楽を聴いたところ、LE Audio を通じて高音質でクリアなサウンドが届き、ゲーム用途以外でも満足度が高いと感じました。

まさに日常生活にも寄り添ってくれる頼れるガジェット、と私の中で印象づけられた瞬間でした。

では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン INZONE Buds WF-G700N

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン INZONE Buds WF-G700N

レビュー良かった点

装着感が本当に快適で、丸みを帯びたイヤホン本体が耳にすっと馴染みます。

長時間ゲームをしていても耳や頭が疲れにくく、ANC をオンにした瞬間の静寂はまるで図書館の中にいるかのようで集中力が自然に高まります。

音質面では低音から高音までバランスがよく、FPS やアクションゲームでは敵の足音・銃声・リロード音など一音一音が鮮明で、立体音響機能を使うと音の方向がはっきりと分かります。

ボイスチャットではマイクがクリアで、聞き返す必要がなく、相手からも「声が近くて聞き取りやすい」と好評でした。

USB‑C トランシーバーでの接続は遅延がほぼゼロでゲーム操作と音のズレが気にならず、BT 接続での音楽再生も LE Audio を通して高音質で楽しめました。

バッテリー性能も素晴らしく、フル充電状態から ANC と立体音響を有効にしたままでも 20 時間以上は安心して使え、急速充電も可能なので短時間の休憩中にチャージできるのも便利です。

本体のタッチ操作は音量調整やANC 切替、立体音響モードの切替が直感的で使いやすく、軽やかなタッチ音と反応の良さで安心感があります。

付属の収納ケースはマグネット式の蓋で開閉が滑らかで、カバンの中でもイヤホンをしっかり守ってくれます。

レビュー気になった点

イヤホンがやや大ぶりなので、小柄な耳の方には長時間装着で軽い圧迫感を感じるかもしれません。

私は長時間続けて付けていると耳の外側の軟骨部分が少しだけ痛くなることがありました。

また ANC が非常に強力な反面、音楽モードや普通の環境で ANC を使うと、人によっては「少し耳が詰まる感じ」や「圧迫感」を感じる可能性があります。

ゲームモード中に使うタッチセンサーの反応がとても良いため、着脱や頭をかくときに誤って操作してしまうことがあり、制御が難しいと感じる場面がありました。

バッテリーは十分長いですが、USB‑C 充電時には充電ケーブルの向きや角度で少し差し込むのに力が要ることがあり、気をつけて挿さないといけないのが地味に面倒でした。

LE Audio 対応機器がまだ一般的ではないため、対応機器以外では Bluetooth 接続での普通の音質になる点もやや残念ですが、それは今後のアップデートや市場普及に期待したいところです。

それから付属のトランシーバーは USB‑C 接続で便利ですが、例えば USB‑A のポートだけの古い機器には別途変換アダプタが必要で、そういう場合には追加コストがかかります。

まとめ

総合的に見て、ソニー INZONE Buds WF‑G700N は本格的にゲームに取り組む方にこそおすすめできるイヤホンです。

ANC と立体音響による没入感、クリアなマイク音声、遅延のない安定した接続、長時間駆動するバッテリー、快適で上品な装着感――どれをとっても高品質で、不満点が気にならないほど満足できました。

もし耳が小さい方や敏感な方にはフィット感に注意が必要ですが、それ以外ではその性能と機能の豊富さから非常に優れた製品だと感じます。

特に PS5 での FPS やアクションゲーム、PC でのマルチプレイ、スマホでの音楽再生までこれ一本でこなせる汎用性があり、ゲームをより深く楽しみたい方には強くおすすめできます。

私は今後もこのイヤホンを手放せない相棒として、常にそばに置いて使い続けると思います。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

ソニー 完全ワイヤレスイヤホン INZONE Buds WF-G700N

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー