どうも、Soranekoです。
FIFINE AmpliTank K688Wという名前を見かけてからずっと気になっていました。
購入を決めたのは、ゲーム実況やライブ配信での使い勝手の良さと評判です。
届いた瞬間、ずっしりとした質感にまず驚きました。
美しいグレイの風防が高級感を漂わせ、見た目からして音質に期待が高まりました。
USBとXLRの両方に対応しているので、まずはUSBでPCに接続、次にXLR端子でミキサー使用と、用途に応じて使い分けられるのがとても魅力的でした。
箱から取り出したときの印象は、まるでスタジオ機器そのもの。
さっそくテレワークの朝、Zoomミーティングで使ってみたところ、同僚から「音がクリア!」とすぐに反応があり、自分の声が息や発声のニュアンスまで綺麗に届いているのを感じました。
ワンタッチミュート機能も直感的で、急な場面でもサッと消音できる点は安心感があります。
風防付きのため、ポップノイズや息が入りすぎる音もしっかり抑えられ、プロ仕様の録音環境が手に入りました。
ケーブルもUSBケーブルが付属していて、別途用意しなくてもすぐに使えるのが本当に便利でした。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
FIFINE ダイナミックポットキャストマイク USB/XLR接続可能 AmpliTank K688W

FIFINE ダイナミックポットキャストマイク USB/XLR接続可能 AmpliTank K688W
レビュー良かった点
まず視覚的な質感ですが、金属製ボディの高級感に加え、グレイ風防が柔らかい印象を与えながらも機能的にしっかり声を包み込んでくれる感じがとても良いです。
手に持ったときのずっしりした重みが信頼感を与えてくれ、長時間の使用でも安定感があります。
USB接続だけでなくXLRでも使えるので、自宅録音からスタジオ収録まで幅広く対応できる点は非常に魅力的です。
指向性がカーディオイド(単一)なので、正面の声をしっかり拾い、後方や側面のノイズを軽減してくれるのが実感でき、生活音やパソコンのファン音を気にせず収録に集中できました。
音質としては、低音が自然に響き、中音域から高音域までバランスが良く、私の声に透明感と深みが出てくれました。
イヤホン出力端子からは自分の声をリアルタイムでモニターでき、音量調整も簡単。
特に録音中に息を合わせたり、発音のタイミングを確認したい場面で大変便利でした。
ワンタッチミュートボタンは手触りも良く、カチッとクリック感があり、ミュート中もLEDで状態が分かるのがありがたいです。
ゲーム実況では、相手の声と自分の声のバランス調整もしやすく、配信者としてのテンションも上がりました。
また、USBケーブルとXLRケーブル対応なので、電源やドライバーインストールなしで即使えるお手軽さも高評価です。
レビュー気になった点
まず、重量があるため長時間のハンディ位置を維持する際に、手首や腕に少し負担がかかることがありました。
スタンドを使わずに手持ちで使うことが多い場合、休憩を取りながら使うのが望ましいかもしれません。
次に、風防のグレイ素材は優れたポップ除去性能を持っていますが、季節や乾燥する部屋では若干静電気を帯びやすく、触れたときに小さなパチパチ音が聞こえることがありました。
使用中にそれが気になる人には、別売りの専用風防カバーを併用するのも一案です。
それから、XLR接続時に使用するミキサーやオーディオインターフェースが別途必要になるため、初心者の方にはもう少しセットが充実していると嬉しいと感じるかもしれません。
また、ケーブルの長さが標準的で使いやすい一方、卓上配置を変えた際に不足するケースもあり、大きなデスクを使う場合には少し長めのUSB延長ケーブルが必要になるかもしれません。
さらにミュートスイッチが金属ボディに近いため、力を込めすぎると金属の冷たさが指に伝わることがあり、冬場は小指でそっと操作するなど工夫が必要でした。
この点が気になる方には、ボタンの周りにシリコンカバーを被せる運用も検討しても良いと感じました。
まとめ
総合的には、FIFINE AmpliTank K688Wは家庭用でもプロ用でも十分通用するポッドキャスト・ゲーム実況・配信用マイクだと感じました。
USBとXLRの両対応で汎用性が高く、初心者から経験者まで幅広く使える設計が魅力的です。
特に音質面では低音の厚みと中高音の明瞭さがバランスよく出ており、ライブ配信やナレーション収録での声の表現力が格段に向上しました。
ミュート機能やイヤホンモニター端子まで搭載されているので、操作性も安心です。
一方で、重量や風防の静電気、ケーブル長といった細かな点は注意が必要です。
ただし、これらは使い慣れるうちに自然と対処できる範囲であり、総合評価としては非常に高いです。
私はこれからも長く愛用したいと感じており、同じように実況や配信、在宅ワークで声を使われる方にはぜひおすすめしたいと思います。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
FIFINE ダイナミックポットキャストマイク USB/XLR接続可能 AmpliTank K688W
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。