どうも、Soranekoです。
休日になると自然の中で過ごす時間が楽しみで、ハイキングや川遊びの思い出を映像として残したいと思うようになりました。
そんな折、友人が水中撮影でも安心して使えるカメラを探していたと話してくれて、そこで初めて目にしたのがAKASO Brave 7 LE アクションカメラでした。
見た目はコンパクトながらも重厚感があり、手に取った瞬間に頑丈そうな印象を受けました。
特に防水性に優れているという点と、デュアルカラースクリーンという独特な仕様に惹かれ、これならアウトドアでも自撮りでも活躍してくれそうだと期待が高まりました。
操作方法も直感的で、設定画面も分かりやすく、すぐに使いこなせるようになりました。
初めての撮影は川辺での家族とのピクニックだったのですが、晴天のもとで鮮やかに記録される自然の色彩と、人の表情の自然な再現性に驚かされました。
特に動きながらの撮影でも手ぶれを感じにくく、まるでジンバルを使っているかのように滑らかな映像が残せたのです。
その瞬間、このカメラを選んで本当に良かったと心から思いました。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

AKASO Brave 7 LE アクションカメラ
レビュー良かった点
まず驚かされたのは、4Kの映像が非常に滑らかで、細部までくっきりと映し出されていた点でした。
草木の一本一本や、水面に映る空の色までもが自然に映り込んでおり、色の鮮やかさと陰影の表現がまさに期待以上だったのです。
20MPの静止画も驚くほど鮮明で、撮影後に拡大しても輪郭がぼやけず、記録としても申し分ありませんでした。
六軸の手ぶれ補正機能がしっかりと効いており、自転車に取り付けて走行しながら撮影しても映像に不自然な揺れはなく、安心して手持ち撮影ができました。
また、前面に小型のスクリーンが搭載されていることで、自撮りの際にも画角や表情が確認しやすく、Vlogのような撮影にもぴったりだと感じました。
背面のタッチパネルは反応が良く、指先で軽くなぞるだけで各種設定やモード切替がスムーズに行えるため、撮影中でも迷うことがありませんでした。
防水性能に関しても、専用ケースを装着すれば最大40メートルまで対応しているとのことで、実際に浅瀬での水中撮影でも問題なく動作しました。
カメラ本体がIPX7防水であるため、急な雨や水しぶきにも安心して使用でき、天候を気にせず外に持ち出せる点も非常に頼もしく感じました。
さらに、1350mAhのバッテリーが2個付属しているので、長時間の撮影にも対応でき、バッテリー切れの不安から解放されたのも嬉しい点でした。
付属のリモコンも使い勝手が良く、手元で簡単に録画開始・停止ができるため、三脚を使った撮影や離れた場所からの操作にもとても重宝しました。
音声についても外部マイクに対応していることで、風の音や周囲の雑音を抑えつつ、クリアな声を録音することができました。
その他にもタイムラプス機能やスローモーション撮影など、創作意欲を掻き立てられる多彩な撮影モードが搭載されており、単なる記録以上の映像制作が楽しめるのも大きな魅力です。
レビュー気になった点
一方で、使っていくうちにいくつかの点で改善してほしいと思うところもありました。
まず4Kの録画は確かに美しいのですが、フレームレートが30FPS固定であるため、スポーツのように激しく動く被写体を滑らかに撮影するには少し物足りなさを感じる場面がありました。
特に水中での動きや犬の走る姿などは、もっと高いフレームレートで録画できれば、より自然に表現できたのではないかと思います。
また、スローモーション撮影もHD画質で120FPSに対応してはいるものの、設定の切り替えが少し分かりにくく、モード変更時に一旦設定画面を経由しなければならないため、撮影のテンポがやや中断されるのが気になりました。
さらに、六軸手ぶれ補正も基本的には効果的でしたが、激しい揺れや細かい振動が連続する場面では完全には補正しきれず、映像がわずかにカクつくことがありました。
また、タッチスクリーンは操作性が良いものの、日中の屋外では画面の反射が強く、モード表示が見えづらいと感じる場面が何度かありました。
特に晴天のもとでの使用では、手で影を作らないと確認しづらく、もう少し視認性が改善されればさらに使いやすくなると思います。
そして、本体の重量はそこまで重くはないものの、長時間手持ちで撮影を続けていると手首に少し負担を感じることもありました。
また、録音に関してはケースを装着した状態だと内蔵マイクの感度が下がりやすく、音声がこもってしまうことがあるため、マイクを外付けで接続する際のガイドや設定方法がもう少し丁寧に説明されていれば、初心者にも安心だと感じました。
加えて、付属のアクセサリーは非常に豊富である一方で、使いこなすためにはそれなりの慣れが必要で、装着方法を説明するガイドなどがもう少し詳しければなお良かったと感じます。
まとめ
総じて、AKASO Brave 7 LE アクションカメラは価格と機能のバランスが非常に取れており、特にアウトドアや旅行好きの方には強くおすすめしたい製品です。
4K映像の美しさや手ぶれ補正の安定感、防水性の高さなど、日常の中で活躍するポイントがしっかり詰まっています。
確かに細かな調整が必要な場面や高価格帯の製品と比べての限界も感じましたが、それ以上にこの価格でこれだけ多機能なカメラを使えることに大きな満足感があります。
何より、持ち出すことが楽しくなるようなコンパクトで洗練されたデザインと、撮影するたびに新しい発見があるような機能性があり、手元に置いておきたくなる愛着のあるカメラだと思いました。
今後も季節ごとの風景や家族との何気ないひとときを記録するために、私はこのカメラを使い続けていきたいです。
撮影初心者の方にも扱いやすく、かつ応用の利く機能が充実しているので、自信を持っておすすめできる一台です。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。