商品紹介レビュー

バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/N超簡単レビュー。仕事用と趣味用の両方でバッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/Nを試してみたところ、動画編集や高解像度写真の保存が驚くほど快適になりパソコン作業の流れが変わりました。外出先でも静かで軽やかに動いてくれる安心感に支えられています。

どうも、Soranekoです。

最初にこの「バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/N」を知ったのは、ふと動画編集用のデータ保存環境を見直したいと思った時でした。

これまでは外付け HDD を使っていたのですが、編集途中での読み込み速度の遅さや、複数の高画質素材を扱う際にカクつくような不便さをどうにかしたいと感じていたのです。

特に旅行やイベントで撮影した4K映像を扱うときには、データのコピーだけで何十分も待たされることがあり、その待ち時間がどうしても作業の集中を削いでしまっていました。

そんな折に、USB4 Gen3x2対応で最大読込速度が3,800MB/sという驚異的な数字を持つこちらの商品を見つけたのです。

最初は半信半疑でした。

外付け SSD は確かに速いと耳にしたことはありましたが、ここまでの速度を実際に自分の作業環境で体験できるのか、そして果たして本当に安定して使えるのかという点に少し不安もありました。

それでもメーカーであるバッファローはこれまでも信頼して使ってきたブランドでしたので、安心感があり、思い切って購入に踏み切ったのです。

届いた箱を開けた瞬間、第一印象はとてもシンプルでスタイリッシュ。

軽やかさがありながら、手にした時の質感は安っぽさを感じさせず、落ち着いた存在感を漂わせていました。

コンパクトでありながらも2TBという大容量を備えていることに、改めて技術の進歩を感じ、胸が高鳴るような期待感に包まれたのです。

では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/N

バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C 高速 最大読込速度 3,800MB/s exFAT SSD-PE2.0U4SA/N【Windows MacOS ChromeOS PS5 メーカー動作確認済み】

バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/N

レビュー良かった点

実際に使い始めて最初に感動したのは、データの転送速度でした。

大容量の動画ファイルをまとめて移動させた時、それまでHDDでは数十分かかっていた作業がほんの数分で終わってしまったのです。

コピーの進行バーが滑らかに動き、気がつけば終わっているという感覚は本当に新鮮でした。

特に印象的だったのは、4K動画を編集ソフトに読み込む時の反応の速さです。

カットの切り替えやプレビュー再生が引っかかることなくスムーズに流れるので、編集作業そのものが楽しくなり、集中力を途切れさせずに取り組めました。

また、動作中の静かさも大きな魅力でした。

HDDのように回転音がするわけではなく、ほとんど無音の状態でデータがやり取りされるので、深夜に作業する時でもとても快適でした。

耳を澄ませても気配すら感じないほどで、机の上に小さな存在が静かに寄り添ってくれているような安心感があります。

そして触覚的な印象も良く、アルミボディのような滑らかな手触りが心地よく、熱がこもりすぎることもなく穏やかに温かさを感じる程度に収まっていました。

USB4 Gen3x2対応ということで、最新の環境を整えている方には特に恩恵が大きいと思いますが、私の場合はUSB3.2 Gen2の環境でもしっかりと高速性を実感できました。

互換性が広く、WindowsでもMacOSでも難なく使えた点もありがたく、さらにPS5でも認識してくれたので、ゲームのデータを保存して快適に起動できる場面でも活躍してくれました。

容量に余裕があるため、映像や写真だけでなく仕事用の資料もまとめて入れておけるのが便利で、外出先でもケーブル1本でサッとつなぎ、すぐに必要なデータにアクセスできる手軽さがとても心強かったです。

レビュー気になった点

一方で、気になる部分がまったくないわけではありませんでした。

まず感じたのは、速度を最大限に発揮するためにはUSB4に対応した環境が必要であることです。

私の自宅のPCはまだ完全にUSB4に移行していなかったため、仕様上の最大速度である3,800MB/sをそのまま体験できたわけではありません。

それでも十分に速いのですが、製品のポテンシャルを余すところなく使うには対応環境が求められるため、人によっては「期待したほど速度が出ない」と感じてしまうかもしれません。

また、発熱についても気になる場面がありました。

大容量のデータを連続してやり取りした時には本体がやや熱を持ち、長時間手で持ち続けると少し気になる温度に感じることもありました。

ただ、危険なほど熱くなるわけではなく、放熱は比較的安定している印象ではあります。

それでも夏場やエアコンを使わない環境では注意が必要かもしれません。

そしてデザイン面についても、人によって好みが分かれるところだと思います。

シンプルで落ち着いた雰囲気は好印象なのですが、個性を感じにくく、もっとカラーや質感のバリエーションがあっても良いのではないかと感じました。

特に日常的に持ち歩くアイテムとしては、少し遊び心や華やかさがあると気分が上がるのではないかと思います。

さらに付属のケーブルについても、標準的な長さで特に問題はないのですが、作業環境によってはもう少し長めのものが欲しくなる場面がありました。

机のレイアウト次第で不便を感じる方もいるかもしれません。

総じて不満というよりは「こうであればもっと良いのに」と思う程度の小さな改善点ですが、高性能ゆえにそうした細部が際立って見えてしまうのも正直なところでした。

まとめ

総合的に見て、この「バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/N」は、私の作業環境を大きく変えてくれた存在だと感じています。

これまで外付けストレージに抱いていた「待ち時間が長い」「動作音が気になる」といった不満をすっかり解消し、データを扱うことそのものがストレスのない快適な体験へと変わりました。

特に動画編集や写真整理をされる方には強くおすすめできると思いますし、ゲーム用途や日常のバックアップにも安心して使える信頼感があります。

気になる点として挙げた発熱やデザインのシンプルさは、使い方次第で十分に受け入れられる範囲であり、それ以上に速度と静けさ、大容量という大きな魅力が際立っています。

外出先でも安心して持ち運べる軽やかさと、どんな場面でも頼れる安定性があるため、長く付き合っていけるパートナーのような存在になってくれると感じました。

もしストレージ環境を一新したい方や、これから本格的にクリエイティブな作業に挑戦される方がいらっしゃるなら、この製品は間違いなく大きな力になってくれると思います。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

バッファロー ポータブル SSD 外付け 2TB USB4 Gen3x2 対応 Type-C SSD-PE2.0U4SA/N

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー