どうも、Soranekoです。
初めてLogicool G ASTRO A50 LIGHTSPEEDワイヤレスヘッドセットに出会ったのは、長年愛用していたヘッドセットがとうとう寿命を迎えた時でした。
それまでの私は、有線接続の安定感を重視してきたのですが、近年はゲームも配信もワイヤレスの自由さが求められる場面が増え、ケーブルの煩わしさを感じることが多くなっていました。
特にFPSやRPGのように長時間プレイするゲームでは、ケーブルが机の角にひっかかったり、急に立ち上がったときに引っ張られてしまったりと、集中力を削がれる瞬間がありました。
そんな中、友人から勧められたのが、このLogicool G ASTRO A50 LIGHTSPEEDワイヤレスヘッドセットでした。
最初に目にしたとき、そのシンプルながら洗練されたデザインと、わずか363gという軽量さに心を奪われました。
しかもBluetoothとベースステーションがセットになっており、PS5やPCはもちろん、XboxやPS4にも対応するという幅広さ。
さらに24時間連続使用可能というバッテリー性能にも惹かれ、これなら途中で充電切れに怯えることなく、ゲームや音楽に没頭できると感じました。
購入して箱を開けた瞬間、マットな質感のブラックボディと、しっかりとしたイヤーパッドの柔らかさに触れたときの感触は、まるで新品の革手袋を手にしたときのような安心感がありました。
そしてベースステーションの高級感ある仕上げや、カチリと心地よくはまる設置感も、所有する喜びを静かに高めてくれました。
こうして、私はこのヘッドセットと共に、新しいゲームライフを迎えることになったのです。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
Logicool G ASTRO A50 LIGHTSPEED ワイヤレスヘッドセット
Logicool G ASTRO A50 LIGHTSPEED ワイヤレスヘッドセット
レビュー良かった点
実際に使用して最初に驚かされたのは、その音の立体感と解像度の高さでした。
FPSゲームでは、敵が足音を立てた方向や距離がまるで目に見えるように把握でき、背後から迫ってくる音すらも空気の振動として肌で感じられるほどでした。
銃声は低音の響きが胸に響き、高音域のリロード音や金属音は澄み渡るように鮮明で、それらが混ざり合うことなく層を成して耳に届きます。
RPGやアドベンチャーゲームでは、風が木々を揺らす音や水面のさざ波、キャラクターの吐息までが繊細に表現され、まるでその場に立っているかのような没入感を味わえました。
マイク性能も素晴らしく、仲間とのボイスチャットでは自分の声が驚くほど自然に伝わり、ノイズもほとんど拾わないため、会話のやり取りがとてもスムーズでした。
特に嬉しかったのは、長時間の装着でも耳や頭が痛くならないことです。
柔らかくも程よい弾力のイヤーパッドが優しく耳を包み込み、ヘッドバンドも適度なフィット感で頭頂部を支えてくれるため、重さをほとんど意識しません。
Bluetooth接続は安定しており、遅延も感じられず、映像と音がぴたりと一致するので、映画鑑賞や音楽鑑賞にも最適でした。
ベースステーションの存在も大きく、置くだけで充電が始まるため、使用後の面倒なケーブル接続が不要です。
24時間のバッテリー持続力は実際に恩恵が大きく、休日に朝から夜まで連続でプレイしてもバッテリー残量を気にする必要がありませんでした。
さらにデザイン面でも、シンプルで無駄のないラインがデスク周りを引き締め、インテリアの一部としても映えるのが嬉しいポイントでした。
レビュー気になった点
このヘッドセットに大きな不満はほとんどないのですが、あえて挙げるならば、ベースステーションの設置場所にやや制約がある点です。
充電と接続を兼ねているため、必然的にデスク上の限られたスペースを使うことになり、他の機器やモニターアームとの位置関係を考慮する必要がありました。
また、イヤーパッドは柔らかく心地よい反面、夏場や長時間使用時には熱がこもりやすく、時折耳周りが温かくなってしまうことがあります。
通気性の改善や、交換用イヤーパッドのさらなるバリエーションがあれば、季節や使用環境に合わせてより快適に使えると感じました。
音質面ではほとんど非の打ち所がないのですが、好みによっては低音がやや強めに感じられるかもしれません。
特に音楽を聴く際、クラシックやアコースティック系では低音の存在感が少し前に出すぎる場面があり、もう少しフラットな設定に調整できるとさらに幅広いジャンルに対応できると感じました。
マイクの位置調整もスムーズではあるものの、角度の微調整がもう少し自由であれば、より自分の声を理想的な位置で拾わせることができそうです。
Bluetoothの接続範囲は十分ですが、壁や家具を挟むと安定性が少し低下する場合があり、完全に自由な動きとはいかない場面もありました。
とはいえ、これらは全体の完成度からすれば些細なことであり、基本性能の高さや快適さを損なうものではありません。
まとめ
Logicool G ASTRO A50 LIGHTSPEEDワイヤレスヘッドセットは、音質、装着感、利便性のすべてにおいて高いレベルでバランスが取れた逸品でした。
特にゲームプレイにおいては、音の方向感や距離感を正確に捉える力が、戦況判断や没入感を大きく向上させてくれました。
長時間使用しても疲れにくい軽量設計や、置くだけで充電できるベースステーションの快適さは、一度味わうと手放せなくなります。
Bluetoothの安定性やバッテリーの持ちも素晴らしく、ゲームはもちろん音楽や映画鑑賞にも幅広く活躍します。
細かな改善点はあるものの、それを補って余りある魅力があり、購入してからの日々は明らかに快適になりました。
特にケーブルのない自由さと、途切れることのない音の世界は、一度体験するともう後戻りできないほどです。
これからもこのヘッドセットと共に、数々のゲームの世界を旅していくことになるでしょう。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
Logicool G ASTRO A50 LIGHTSPEED ワイヤレスヘッドセット
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。