どうも、Soranekoです。
私はノートパソコンで複数のデバイスを同時に使いたいと思い、EGRET EH23‑XC 10in1 USB‑C USB‑Cハブ USB HDMI変換アダプタを購入しました。
パステルブルーの見た目がとてもかわいくて、届いた瞬間から気持ちが明るくなりました。
箱を開けて最初にEH23‑XCを手にしたとき、思いのほか軽く、ブルーのカラーが仕事机の上に映えて思わず「かわいい」と声に出してしまいました。
これから映像出力やUSBポート拡張の作業がもっと快適になるのではないかという期待感で胸が温かくなりました。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
EGRET EH23‑XC 10in1 USB‑C ドッキングステーション ブルー

EGRET EH23‑XC 10in1 USB‑C ドッキングステーション ブルー
レビュー良かった点
EH23‑XCをノートパソコンのUSB‑Cポートに接続してみると、映像出力、充電、データ転送がスムーズに連携して驚きました。
HDMI出力は最大4K対応とのことで、自宅のディスプレイでは映像がくっきり鮮やかに映りました。
画面が広がる感覚に視覚が心地よくリフレッシュされました。
USB3.0ポートが複数あるので、外付けSSDやUSBメモリを接続しても転送速度が速く、データ移動がほんの一瞬で完了しました。
100W PD 対応のUSB‑C給電ポートでノートパソコンへの充電もしっかりでき、作業中にバッテリーを気にせず集中できる安心感がありました。
コンパクト&軽量なので持ち運びもしやすく、バッグに入れても邪魔になりません。
ブルーのボディは可愛らしいだけでなくパステル調で上品に見えるので、自宅でもカフェでも気持ちよく使えました。
ケーブルも柔らかく取り回しがよく、USB‑C接続部分に負担を感じず使い心地が優しいと感じました。
おしゃれな印象としっかり機能が両立していて、自分のワーク環境に馴染む快適さが得られました。
レビュー気になった点
ただ、価格は約3300円と比較的安い印象ですが、ユーザー評価を見ると平均3.0の星評価で、レビュー数が少なかったため信頼感には若干の不安が残りました。
実際に使っていて、付属のケーブルの耐久性や長時間の使用による発熱についても少し気になりました。
連続で動画出力や高負荷転送をすると本体が温かくなり、やや熱さを感じる瞬間がありました。
また、LANポートやSDカードスロットなどの有無が商品説明には記載されていましたが、自分のモデルでは実際にその機能が備わっているか明確でない部分がありましたので、仕様確認に不安が残りました。
ブルーの外観はとても可愛くて気に入りましたが、パステルカラーゆえに汚れや傷が目立ちやすいように感じ、外出先でも表面の扱いには丁寧さが求められる気がしました。
軽量ゆえに逆に誤って落としてしまいそうな繊細さも感じましたが、それは商品のデザイン上のトレードオフかもしれません。
まとめ
総合的にはEGRET EH23‑XC 10in1 USB‑C USB‑Cハブ USB HDMI変換アダプタ(ブルー)は、そのかわいらしいデザインと軽さ、コンパクトさ、高機能を兼ね備えたアイテムとして非常に満足度が高かったです。
特に映像出力からUSB拡張、PD充電まで一台で実現できる便利さは、日常の作業効率を確かに支えてくれました。
熱や耐久性などの一点の気になりもありましたが、それを補って余りある愛らしいビジュアルと使い心地の良さが私を再購入意欲へと導いています。
もし同じように軽くてかわいらしいUSB‑Cハブを探している方がいれば、自信をもっておすすめできます。
このEH23‑XCを使うと、日常のPCまわりの作業が少しだけ明るく、快適になるはずです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
EGRET EH23‑XC 10in1 USB‑C ドッキングステーション ブルー
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。