商品紹介レビュー

BenQ MOBIUZ EX240N ゲーミングモニター超簡単レビュー。FPSや動画視聴に最適なHDRi×Black eQualizerで見やすさ抜群のBenQ MOBIUZ EX240Nを実際に使ってみた。

どうも、Soranekoです。

ゲームの世界に没入したいなら、ディスプレイ選びはとても大切。

BenQのMOBIUZ EX240Nは、23.8インチのフルHD画質に加え、VAパネルならではの深みのある色彩表現が魅力のゲーミングモニター。

応答速度1ms(MPRT)と165Hzの高リフレッシュレートで、動きの速いゲームでも滑らかに描写される。

さらに、HDRi技術やtreVoloスピーカーを搭載し、視覚だけでなく音響面でも没入感を高めてくれる。

快適なプレイ環境を求めるなら、ぜひチェックしたい一台。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

BenQ MOBIUZ EX240N ゲーミングモニター

商品スペック

項目詳細
画面サイズ23.8インチ
解像度フルHD(1920×1080)
パネルVAパネル(コントラストが高く、深みのある映像)
応答速度1ms(MPRT)で残像を抑えたクリアな映像
リフレッシュレート165Hz(スムーズな動きで快適なゲーム体験)
HDRHDRi対応(ゲームや映画をより鮮やかに)
スピーカーtreVoloスピーカー(クリアな音質)
同期技術FreeSync Premium(カクつきやティアリングを軽減)
映像補正機能Black eQualizer(暗いシーンの視認性アップ)
目の負担軽減ブルーライト軽減、フリッカーフリー
輝度調整B.I.+(周囲の明るさに合わせて自動調整)
メーカーBenQ(台湾の信頼あるブランド)

BenQ MOBIUZ EX240N ゲーミングモニター

レビュー良かった点

実際にBenQ MOBIUZ EX240Nを使ってみると、まず映像の美しさに驚かされた。

VAパネルならではの高コントラストで、暗いシーンの黒がしっかり締まり、細かいディテールまで見やすい。

HDRi機能が自動で映像を調整してくれるので、ゲームでも映画でも自然な色合いで楽しめるのが嬉しい。

リフレッシュレート165Hzと1ms(MPRT)の応答速度のおかげで、動きの速いシーンもなめらかに表示され、FPSやレースゲームでも残像感が少なく快適にプレイできた。

FreeSync Premiumにも対応しているので、画面のカクつきやティアリングが気にならないのも好印象。

音質にもこだわっていて、treVoloスピーカーが思った以上にクリアで臨場感のあるサウンドを提供してくれる。

さらに、Black eQualizer機能で暗い場面の視認性が向上し、ブルーライト軽減やフリッカーフリーで長時間の使用でも目が疲れにくい。

快適にゲームや動画を楽しめる一台だった。

レビュー気になった点

BenQ MOBIUZ EX240Nを実際に使ってみて、全体的に満足度の高いモニターだったが、いくつか気になる点もあった。

まず、VAパネル特有の特徴として、視野角によっては色の変化がやや気になることがあった。

正面から見る分には問題ないが、角度をつけて見ると若干の色ムラを感じる場面もあった。

また、内蔵のtreVoloスピーカーはクリアで聞きやすいものの、低音の迫力はあまり感じられなかった。

音質にこだわる場合は、外部スピーカーやヘッドホンを併用したほうがより満足できるかもしれない。

機能面ではBlack eQualizerが暗所の視認性を向上させる一方で、明るいシーンではやや白っぽく感じることがあった。

調整は可能だが、ゲームごとに設定を変えたほうがより快適に使えそうだった。

全体として性能は高いが、細かい部分で好みに応じた調整が必要に感じた。

まとめ

BenQ MOBIUZ EX240Nは、ゲームをより快適に楽しみたい人にとって魅力的な選択肢だった。

高コントラストのVAパネルや165Hzの高リフレッシュレート、HDRiの映像補正機能によって、鮮やかでなめらかな映像が体験できた。

音質も十分クリアで、内蔵スピーカーだけでもある程度満足できるレベルだった。

一方で、VAパネル特有の視野角の影響や、低音の弱さなど気になる点もあったが、価格を考えれば十分にバランスの取れた一台。

ゲームや動画視聴を快適にしたい人にはおすすめできるモニターだった。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

BenQ MOBIUZ EX240N ゲーミングモニター

当ブログでは、これからも主にガジェット中心に超簡単にレビューしていきたいと思います。

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー