商品紹介レビュー

バッファロー Wi-Fi 6E 対応ルーター WSR-5400XE6/N超簡単レビュー。バッファローのWi-Fi 6E 対応ルーター WSR-5400XE6/Nを導入して、これまでの無線環境がまるで別世界のように生まれ変わったことに心から感動しました。iPhone 15 Pro や PS5、Switch での接続が途切れることなく続き、動画鑑賞もオンラインゲームも驚くほど快適で、家族と過ごす時間もさらに豊かになりました。通信の安定感に包まれながら、日々のネット生活がこんなにも軽やかに広がるのかと実感できた瞬間でした。

どうも、Soranekoです。

インターネット環境というものは、生活の中で静かにけれど確実に私たちの快適さを左右していると感じます。

リモートワークが増え、趣味として映画やドラマをストリーミングで楽しんだり、家族と一緒にオンラインゲームをしたりする機会が増えてから、私はこれまで以上に無線LANの存在を強く意識するようになりました。

特に、iPhone 15 Pro を購入してからというもの、その性能を十分に引き出すには最新の通信環境が欠かせないのではないかと考えるようになったのです。

そんなときに出会ったのが、バッファローの Wi-Fi 6E 対応ルーター「WSR-5400XE6/N」でした。

以前使っていたルーターは数年前のモデルで、当初は特に不満を覚えず使っていたのですが、家族が同時にネットを利用する時間帯になると動画が止まったり、オンラインゲームで操作が遅れてしまったりと、ストレスを感じる場面が増えてきました。

特に子どもが Nintendo Switch で遊んでいるときにラグが起きたり、夫が PS5 でオンライン対戦をしている最中に切断されると、家の中が一気に気まずい雰囲気になってしまうこともありました。

私自身も夜に Netflix で映画を観ているとき、映像が途切れて集中できないことが多く、心のどこかで「もっと良いルーターに替えたい」という気持ちが募っていたのです。

WSR-5400XE6/N に心惹かれた理由は、その「Wi-Fi 6E 対応」という新しさと、トライバンド仕様による余裕のある通信能力でした。

6GHz 帯を活用できることは、電子レンジや他の Wi-Fi 機器と干渉しにくくなるという安心感につながりますし、最大 5400Mbps の速度を誇るというスペックは、単なる数字の羅列以上に未来への投資のように感じられました。

さらに、バッファロー製品はこれまで外付けハードディスクなどで使ってきた経験があり、信頼感があったのも大きな決め手でした。

購入して箱を開けたとき、まず印象に残ったのは「エコパッケージ」と書かれたシンプルな外装でした。

派手さはなく、落ち着いた雰囲気で、余計なものを削ぎ落とした潔さに少し嬉しさを覚えました。

そして設置してみると、そのコンパクトでスッキリとしたデザインが部屋に馴染み、インテリアの邪魔をしないことも好印象でした。

初期設定はスマートフォンを使って簡単に行え、特に迷うこともなくスムーズに接続が完了しました。

その瞬間から、我が家のネット環境が一気に変わったのを感じたのです。

では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

バッファロー Wi-Fi 6E 対応ルーター WSR-5400XE6/N

バッファロー ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax 6GHz AXE5400 トライバンド 6ストリーム 2401 + 2401 + 573 Mbps 有線 2.5Gbps エコパッケージ 【 iPhone 15 Pro / 14 / 13 / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 WSR-5400XE6/N

バッファロー Wi-Fi 6E 対応ルーター WSR-5400XE6/N

レビュー良かった点

WSR-5400XE6/N を使ってみて最初に驚いたのは、通信速度の速さと安定感でした。

iPhone 15 Pro で大容量のアプリをダウンロードしたとき、これまで数分かかっていたものが一瞬で完了するようになり、そのスピードに思わず息を呑みました。

画面に映し出される進捗バーが滑らかに流れていく様子は、単なる便利さを超えて心地よい快感に近いものがありました。

また、家族が同時に使っても不思議なくらい安定しており、子どもが Switch で遊び、夫が PS5 で対戦をし、私がリビングで映画を観ても、誰一人としてストレスを感じることがありません。

これまで「誰かが使っていると遅くなる」という暗黙のルールがあったのですが、それが完全に消えたことで家庭内の雰囲気も柔らかくなったように感じます。

6GHz 帯の魅力は特に顕著で、干渉のないクリアな電波はまるで透き通った空気の中で深呼吸をしているような感覚を覚えました。

電子レンジを使うときや、他の機器が稼働しているときでも一切途切れないその安定感は、今までのストレスを忘れさせてくれるほどです。

そして、トライバンドによって用途ごとに帯域を分けられるので、ゲームや動画視聴を優先しつつ、他の作業も快適に並行できるのは大きな安心感につながりました。

有線 2.5Gbps ポートも備えているため、デスクトップ PC に直接接続したときの速度は圧巻で、オンライン会議や動画編集データのアップロードも驚くほどスムーズに行えます。

これまで時間がかかっていた作業が一気に短縮され、仕事と趣味の両面で効率が上がりました。

さらに、Wi-Fi の届く範囲が広がったのも嬉しいポイントです。

二階の寝室や玄関付近など、以前は電波が弱くて使いにくかった場所でも快適に接続できるようになり、家の中どこにいても安心してスマホを操作できるようになりました。

Netflix をベッドに横たわりながら観る時間や、玄関で待ち時間にスマホをいじるちょっとした瞬間さえも、快適さに包まれるようになったのです。

デザインに関しても、ブラックのシンプルな外観はとても上品で、設置していても存在感が強すぎず、部屋の雰囲気を損なわないのがありがたいです。

LED ランプも必要最低限の表示で、夜間にまぶしく感じることもなく、落ち着いた雰囲気を保ってくれます。

そして設定アプリの分かりやすさも特筆すべき点でした。

スマートフォンから直感的に操作でき、ネットワークの状態をすぐに確認できるので、機械が苦手な方でも安心して使えるのではないかと思います。

全体を通して感じたのは、このルーターが単なる通信機器にとどまらず、生活を快適に彩るための心強い存在になっているということでした。

レビュー気になった点

もちろん満足度は非常に高いのですが、使っている中で「もう少しこうだったら」と思う点もいくつかありました。

まず、Wi-Fi 6E に対応しているとはいえ、現状では対応端末がまだ限られていることです。

私は iPhone 15 Pro を使っているので恩恵を強く感じられましたが、家族のスマートフォンはまだ Wi-Fi 6E 非対応の機種が多いため、全員がその快適さを同じように体験できているわけではありません。

今後徐々に対応端末が増えていくことを考えれば時間が解決してくれる問題ですが、購入直後の段階では少しもどかしさを感じました。

また、本体のサイズが意外と大きめで、設置場所によっては少し圧迫感を覚えるかもしれません。

デザインはシンプルで好印象なのですが、もう一回りスリムであればより置きやすく、棚やテレビ台の上でも自然に馴染んだのではないかと思います。

さらに、トライバンドの恩恵を最大限に活かすためにはある程度の知識が必要で、帯域をどの機器に割り振るかを自分で工夫しなければならない場面もあります。

自動で最適化される部分も多いのですが、機械にあまり詳しくない人にとっては少し敷居が高く感じられるかもしれません。

説明書やアプリのガイドも分かりやすいのですが、それでも初心者がすぐに完璧に使いこなせるかといえば、少し疑問が残る部分もあります。

そして、LED の明るさが控えめなのは良いのですが、ステータスを一目で確認したいときにはやや分かりにくいと感じることもありました。

例えば、エラーや接続不良が起きた際にもう少し分かりやすい表示があれば、トラブルシューティングも簡単になるのではないかと思います。

また、これは個人的な感覚かもしれませんが、エコパッケージ仕様ゆえに内容物が必要最小限にとどまっており、LAN ケーブルなどが付属していないのは少し寂しく感じました。

もちろん自分で準備すれば済む話なのですが、買ったその日からすぐにフル活用できるという意味では、もう一歩配慮があっても良かったのではないかと思います。

加えて、価格面も決して安価ではありません。

性能を考えれば妥当だとは思うのですが、一般家庭で気軽に導入するには少し躊躇する方もいるかもしれません。

特に、まだ Wi-Fi 6E の魅力を最大限感じられる環境が整っていない場合、投資に見合う価値を実感するまでに時間がかかる可能性があります。

これらの点を踏まえると、現時点でこのルーターを選ぶのは「少し未来を先取りする覚悟」が必要なのかもしれません。

まとめ

総合的に見て、バッファローの WSR-5400XE6/N は我が家のインターネット環境を大きく変えてくれた製品でした。

通信速度の速さ、安定感、そして広がった快適な利用範囲は、日常生活の中で確かな安心感と楽しさをもたらしてくれています。

特に iPhone 15 Pro や PS5 での使用感は格別で、最新機種の性能を余すところなく引き出してくれることに大きな満足を覚えました。

一方で、対応端末がまだ限られている点や本体サイズの大きさ、初心者には少し扱いづらい部分など、改善を望む点も確かに存在します。

しかし、それらは製品自体の価値を大きく損なうものではなく、むしろ「これからの進化に期待できる余地」と捉えることができると思います。

エコパッケージのシンプルさや無駄のなさも、環境を意識する時代にふさわしい選択であり、長く愛用したい気持ちを後押ししてくれました。

私はこのルーターを選んだことで、ネットを使う時間がより心地よく、安心できるひとときに変わったことを強く実感しています。

もし今、通信の不安定さや速度の遅さに悩んでいる方がいるなら、この製品は未来への確かな投資として大きな意味を持つのではないでしょうか。

家族と過ごす時間、ひとりで楽しむ時間、そのすべてがこのルーターによって少しずつ豊かに変わっていく――そんな実感を抱ける製品でした。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

バッファロー Wi-Fi 6E 対応ルーター WSR-5400XE6/N

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー