商品紹介レビュー

LG 23.8インチ フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B超簡単レビュー。写真編集から動画視聴、軽めのゲームまでを快適に楽しめるLG フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-Bは、スタイリッシュなデザインと実用性の高さが魅力です。23.8インチのWQHD表示とHDR機能により、毎日の画面体験がまるで一段階上の次元へと引き上げられるようでした。

どうも、Soranekoです。

私は自宅での作業効率と趣味のゲーム環境を向上させたいと考えていたところ、LG フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500‑B 23.8インチ WQHD IPS HDR10 75Hz FreeSyncに出会いました。

以前はフルHDのTNパネルを使っていましたが、文字や映像の鮮明さに物足りなさを感じていたため、WQHD解像度とIPSパネルの色再現性は魅力的でした。

初めて箱を開けたとき、画面の薄いベゼルとスタイリッシュなデザインに心が躍り、セットアップ中も保護フィルムを剥がす音が心地よく、まるで新品の小さな宝物を迎えるようなワクワク感を感じました。

HDMI×2やDisplayPort端子が揃っている点も複数のデバイスを接続したい私には嬉しく、HDR10やFreeSync対応といった最新機能が揃っていることで、仕事用途だけでなくエンタメや軽ゲームにも期待が高まりました。

画面に電源を入れた瞬間、滑らかなグラデーションと自然な色彩に魅せられ、まるで新たな視界が開けたようでした。

では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

LG 23.8インチ フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B

LG フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B 23.8インチ/WQHD(2560×1440) / IPS非光沢/HDR / 75Hz / FreeSync対応/HDMI×2、DisplayPort / 3年安心・無輝点保証

LG 23.8インチ フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B

レビュー良かった点

画面に映し出された文字や画像が際立ってクリアで、WQHD(2560×1440)解像度のおかげで視線をずらしてもピクセルの粗さが気にならず、長時間視聴でも疲れません。

IPS非光沢パネルは光の反射を抑えてくれるため目が楽で、特に昼間の明るい部屋でも映像が見やすく安定しています。

色域99% sRGBの表現力は、写真や映像制作作業で特に重宝し、肌のトーンや風景の微妙な階調まで鮮やかに再現されて、色味のチェックや編集作業に没頭できます。

HDR10対応により、明暗差のコントラストも自然で奥行きを感じられ、暗い部分の階調が潰れず、明るい部分も白飛びしすぎずほどよい輝度で表現される点が秀逸です。

75HzとFreeSyncの組み合わせは軽いゲームや動画視聴においても画面のティアリングやカクつきが抑えられ、滑らかさが心地よく、特にスクロール時など日常使いでの差を実感します。

また、「動的アクション同期」や「ブラックスタビライザー」などLG独自の機能が、暗いシーンでの視認性や入力応答性の向上に寄与し、仕事・娯楽両面で満足度が高まりました。

OnScreen Controlソフトを使えば、画面の分割やカラーペア設定がスムーズにでき、効率的なマルチタスク環境が整う感覚が得られました。

音はモニター本体にスピーカーはないものの、ヘッドフォン出力端子を使えば音も安定し、没入感があります。

スタンドは軽く画面を傾けるだけで固定でき、設置時のクリック音がしっかりとして頼もしく、質感の高さを感じます。

レビュー気になった点

最大傾斜角が‑5°〜15°のみで、高さ調整ができないため、背の低いデスクで使うと視線との位置調整が少し難しいと感じました(上位機種24QP550や24QP750はもっと柔軟なスタンドが付いています)。

また、リモコン式のOSD設定ボタンが背面にあるため、細かい設定変更をするときにモニターを少し動かす必要があり、頻繁に設定を変える方には手間があるかもしれません。

HDR10対応とはいえ輝度が300nitと控えめなため、HDR映像の迫力を最大限に楽しむにはやや物足りなく感じる場面もありました。

ゲーム用途で使う場合、応答速度5msや75Hzという中間スペックなので、競技性の高いFPSなどでは、高リフレッシュレートモデルには及ばないと感じました。

フレームレスタイプですが、下部にはやや厚みがあるベゼルが見えるため、完全にフレームレスを期待していた人には少し違和感があるかもしれません。

音声スピーカー非搭載なので、別途スピーカーやヘッドフォンが必要です。

また、保証は3年無輝点保証付きと安心ですが、国内サポート拠点が主要都市のみで、地方だと修理対応に日数がかかる場合があるようなので、その点は注意が必要です。

まとめ

LG フレームレス モニター 24QP500‑Bは、WQHD解像度とIPSパネルによる色再現と視認性、HDR10・FreeSync・75Hzといった機能をバランス良く備え、日常使いから写真/映像編集、軽いゲームまで幅広く対応できるモデルです。

スタンド調整やHDR輝度に若干の改善余地はあるものの、価格帯を考えると非常にコスパ良く感じました。

3年無輝点保証も安心材料で、初めて高解像度IPSモニターに切り替える方や、作業と趣味の両立環境を手頃に整えたい方には特におすすめできます。

次に買うならUSB‑C入力付きでスタンド調整性能が向上した上位機種24QP750‑Bも魅力的ですが、まずは24QP500‑Bで十分満足できる完成度だと感じました。

私は現在もこのモニターを愛用しており、長時間作業や動画視聴、旅行先の写真チェックなどに使い続けたいと思っています。

再購入も視野に入れるほど気に入っていますし、モニター選びに悩んでいる方には自信を持っておすすめいたします。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

LG 23.8インチ フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー