どうも、Soranekoです。
ゲーミングモニターをお探しですか?
今回は、ASUSのTUF Gaming VG259QR-Jをご紹介します。
24.5インチのフルHDディスプレイにIPSパネルを採用し、165Hzのリフレッシュレートや1msの応答速度といった高性能を兼ね備えています。
PS5にも対応し、G-Sync Compatibleで滑らかな映像体験を提供します。
さらに、高さ調整や縦横回転も可能な柔軟なデザインが魅力。
安心の4年保証付きで、国内正規品ならではのサポートも安心です。
このモニターがどんな環境にもフィットする理由を詳しく見ていきましょう。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
ASUS TUF Gaming VG259QR-J 24.5インチ ゲーミングモニター
商品スペック
項目 | 詳細 |
---|
サイズ | 24.5インチ |
解像度 | フルHD (1920x1080) |
パネルタイプ | IPSパネル |
リフレッシュレート | 165Hz |
応答速度 | 1ms |
PS5対応 | 対応 |
G-Sync対応 | G-Sync compatible |
入力端子 | DP、HDMI×2 |
調整機能 | 高さ調整、縦横回転 |
保証 | 4年保証 |
正規品 | 国内正規品 |
ASUS TUF Gaming VG259QR-J 24.5インチ ゲーミングモニター
レビュー良かった点
ASUSのゲーミングモニターTUF Gaming VG259QR-Jを実際に使用してみて、特に良かったと感じた点をご紹介します。
まず、165Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度がもたらす滑らかさは、ゲームプレイ中に大きな差を感じられるポイントです。
動きの速いシーンでも映像がくっきりと鮮明で、目の疲れが軽減された印象があります。
また、IPSパネルのおかげで視野角が広く、どの角度から見ても色の鮮やかさが変わらないのも嬉しいポイントでした。
さらに、G-Sync Compatibleに対応しているため、画面のティアリングがなくなり、より没入感のあるゲーム体験が得られました。
高さ調整や縦横回転ができるスタンドの使い勝手も良く、長時間使用しても快適な姿勢を保てます。
PS5との相性も良く、家庭用ゲーム機とPCどちらでも活用できる汎用性も魅力的です。
細かな配慮と性能のバランスが絶妙な、頼れるモニターだと感じました。
レビュー気になった点
ASUSのTUF Gaming VG259QR-Jを使ってみて、気になった点も少しだけあったのでお伝えします。
まず、ディスプレイの枠がやや厚めに感じました。
最近のモニターはより薄型のベゼルが多いので、デザイン面で少し時代を感じるかもしれません。
ただ、使用感に影響はなく、慣れれば気にならなくなるレベルです。
また、スピーカーは内蔵されていません。
そのため、音を楽しむには外付けのスピーカーやヘッドセットが必要です。
ゲーミング用途で音質にこだわる人なら問題ないと思いますが、手軽に使いたい人には少し不便かもしれません。
最後に、設定メニューの操作はボタンで行うため、慣れるまでは少し時間がかかるかもしれません。
特に細かい設定を頻繁に変更する方には、もう少し直感的な操作性があれば嬉しいと感じました。
とはいえ、これらの点は性能面の魅力を考えれば大きな欠点ではないように思います。
まとめ
ASUSのTUF Gaming VG259QR-Jは、ゲーミングモニターとしての性能と使い勝手の良さを兼ね備えたバランスの取れた一台でした。
滑らかな映像表現、調整可能なスタンド、PS5との相性の良さなど、多くの場面で快適に使えます。
気になる点も少しありましたが、全体としてはコストパフォーマンスに優れた選択肢だと感じました。
特に、長時間のプレイや映像のクオリティを重視する方にはおすすめです。
このモニターがあなたのゲーム体験をさらに充実させる一助になれば嬉しいです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
ASUS TUF Gaming VG259QR-J 24.5インチ ゲーミングモニター
当ブログでは、これからも主にガジェット中心に超簡単にレビューしていきたいと思います。
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。