商品紹介レビュー

バッファロー BUFFALO USB3.1 Gen.1対応 耐衝撃ポータブルHDD 5TB ブラック HD-PGF5.0U3-GBKA超簡単レビュー。データ保護とスピードを両立する外付けHDD BUFFALO HD-PGF5.0U3-GBKAはUSB3.1 Gen1×耐衝撃×5TBの三拍子揃ったアイテムだった。

どうも、Soranekoです。

大容量かつ信頼性の高いポータブルHDDをお探しの方にご紹介したいのが、バッファローの「HD-PGF5.0U3-GBKA」です。

コンパクトな筐体に5TBという大容量を搭載し、USB3.1(Gen.1)の高速転送に対応した本モデルは、持ち運びにも安心な耐衝撃設計が特長です。

写真や動画などの大切なデータをしっかり守りながら、外出先でも手軽に利用できる利便性が魅力の一台となっています。

ビジネス用途からプライベートのバックアップまで、幅広く活用できる堅牢なストレージとして注目されます。

では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

バッファロー BUFFALO USB3.1 Gen.1対応 耐衝撃ポータブルHDD 5TB ブラック HD-PGF5.0U3-GBKA

バッファロー BUFFALO USB3.1 Gen.1対応 耐衝撃ポータブルHDD 5TB ブラック HD-PGF5.0U3-GBKA

レビュー良かった点

実際に使用してみてまず感じたのは、5TBという圧倒的な容量に対して非常にコンパクトで扱いやすい点です。

厚みはややありますが、バッグに入れてもかさばることはなく、持ち運びのストレスを感じませんでした。

USB3.1(Gen.1)に対応しているため、大容量ファイルの転送時も非常にスムーズで、実測でも約130MB/s前後の読み書き速度を安定して記録しました。

特に動画編集やRAW画像のバックアップ用途では、待機時間の短縮が明確に体感でき、作業効率が大幅に向上しました。

加えて、内部には耐衝撃設計が施されており、落下衝撃に備えた構造になっているため、外出先での使用時にも安心感があります。

筐体表面はマット調で指紋がつきにくく、細かなスリットが滑り止めとしても機能している点も好印象でした。

ソフトウェア面では、データ自動バックアップやセキュリティ機能に対応しており、ビジネスデータの管理用途にも適しています。

レビュー気になった点

使い勝手の面では全体的に優れていますが、いくつか気になる点もありました。

まず、USB Type-A接続のみの対応となっているため、近年増えてきたUSB Type-Cポート主体のノートパソコンでは変換アダプタが必要になります。

また、動作中のランプ表示が筐体正面にありやや小さく視認性が低いため、特に明るい場所ではアクセス中かどうかの判断が難しいと感じました。

さらに、内蔵されているHDDは回転ディスク式であるため、SSDと比較するとどうしても振動や音が気になります。

実際に静かな室内で使用すると、回転音やヘッドの動作音がわずかに響くため、深夜の作業時などではやや気になるかもしれません。

発熱に関しては過度な温度上昇は見られませんでしたが、長時間の連続使用時には本体が温かくなる場面もあり、熱対策に意識を向ける必要はあります。

このように高性能ながらも、最新機器との親和性や細かな使用感において改善の余地があると感じました。

まとめ

「HD-PGF5.0U3-GBKA」は、信頼性と容量、転送速度のバランスに優れたポータブルHDDです。

日常的なバックアップからプロユースのデータ管理まで、多くの場面で頼れる存在となってくれるはずです。

ややレガシーな接続仕様や静音性に課題はあるものの、それを上回る性能と実用性を兼ね備えており、コストパフォーマンスの面でも満足度の高い製品だと感じました。

しっかりとデータを守りつつ、外でも安心して使いたいという方には、ぜひ検討していただきたい一台です。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

バッファロー BUFFALO USB3.1 Gen.1対応 耐衝撃ポータブルHDD 5TB ブラック HD-PGF5.0U3-GBKA

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー