どうも、Soranekoです。
こちらは、「TUF Gaming VG34VQL3A」という名前のゲーミングモニターで、ASUSから登場した34インチのウルトラワイドディスプレイです。
リフレッシュレート180Hz、WQHD解像度、応答速度1msというスペックに加え、Freesync Premium Pro対応という点も注目ポイントです。
実際にゲームや動画視聴に使用してみると、その性能の高さを実感することができました。
迫力のある映像体験と滑らかな動きが、まるで画面の中に引き込まれるような感覚を与えてくれます。
今回は、このモニターを実際に使ってみた感想をもとに、良かった点と気になった点をそれぞれ丁寧にご紹介いたします。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG34VQL3A
商品スペック
項目 | 詳細 |
---|
製品名 | ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG34VQL3A |
画面サイズ | 34インチ ウルトラワイド 曲面ディスプレイ |
解像度 | WQHD(3440×1440) |
リフレッシュレート | 最大180Hz |
応答速度 | 1ms(MPRT) |
パネルタイプ | VAパネル |
曲率 | 1500R |
HDR対応 | DisplayHDR 400 |
同期技術 | FreeSync Premium Pro |
映像入力端子 | DisplayPort 1.4 ×1、HDMI 2.0 ×2 |
スピーカー | 搭載(2W×2) |
VESAマウント | 対応(100×100mm) |
主な用途 | ゲーミング、動画視聴、マルチタスク |
その他特徴 | ブルーライト軽減、フリッカーフリー、Shadow Boost機能搭載 |
保証 | 国内正規品・メーカー保証あり |
ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG34VQL3A
レビュー良かった点
実際にこのモニターを使用してまず感じたのは、映像の滑らかさと没入感の高さです。
180Hzの高リフレッシュレートにより、画面のスクロールや動きが非常に滑らかで、特にアクションゲームやFPSなど動きの速いジャンルではその効果が顕著に現れました。
応答速度1msも優秀で、映像のブレや残像がほとんど気にならず、正確な操作が求められる場面でもしっかりと応えてくれます。
また、34インチのウルトラワイドという画面サイズが、ゲームや動画視聴において視界を広くカバーし、より臨場感のある体験を演出してくれました。
さらに、色の鮮やかさとコントラストの深みも素晴らしく、暗いシーンでも細部までくっきりと描写される点が非常に印象的でした。
Freesync Premium Pro対応により、映像のカクつきやティアリングも抑えられており、長時間の使用でも目の疲れが軽減されるように感じました。
全体として、ゲーム用途においては非常に満足度の高いモニターだと実感しています。
レビュー気になった点
使用していて唯一気になったのは、画面サイズと曲面デザインによる設置スペースの確保についてです。
34インチのウルトラワイドかつ湾曲タイプのため、一般的なデスクでは奥行きがやや不足しがちで、適切な距離を取るにはデスクの奥行きがしっかりとある環境が望ましいと感じました。
また、解像度がWQHDということで、画面を広く使える一方で、アプリケーションによってはスケーリングの調整が必要になる場面もありました。
特に文字サイズやUIが小さく表示されてしまうことがあり、作業内容によっては微調整が求められます。
さらに、初期設定のままだとやや色味が強く感じられることもあり、自分好みに合わせてカラー設定を調整する必要がありました。
これは個人差のある部分ではありますが、調整に少し時間がかかる印象を受けました。
とはいえ、これらの点は使い込むうちに慣れてくるものであり、全体的な使い勝手には大きな影響を与えるものではありませんでした。
まとめ
TUF Gaming VG34VQL3Aは、高性能と映像美を兼ね備えたウルトラワイドモニターであり、ゲームをより深く楽しみたい方にとって非常に魅力的な選択肢だと感じました。
滑らかな動きと没入感のある画面、そしてプレイ体験を引き上げてくれる各種機能がバランスよく搭載されています。
設置環境や設定面に少し注意は必要ですが、それを踏まえても手にする価値のある製品だと実感しました。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG34VQL3A
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。