どうも、Soranekoです。
本日は、スタイリッシュで軽量、そして高性能なノートパソコン「IdeaPad Slim3 14インチモデル」のご紹介をさせていただきます。
第12世代のインテルCore i5プロセッサーを搭載し、メモリ16GB、SSD512GBという十分なスペックに加え、Officeソフトも初めから使えるのが魅力的な一台です。
14インチのコンパクトなサイズ感とアビスブルーの落ち着いたカラーが、持ち運びにも日常使いにもぴったりです。
実際に使ってみて感じたことを、率直にレビューとしてお伝えさせていただきますので、ご購入をお考えの方のご参考になれば幸いです。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
Lenovo IdeaPad Slim3 83EQ005CJP ノートパソコン
目次 [show]
商品スペック
項目 | 詳細 |
---|
製品名 | Lenovo IdeaPad Slim3 83EQ005CJP |
画面サイズ | 14.0インチ |
プロセッサー | 第12世代 インテル Core i5-12450H |
メモリ | 16GB |
ストレージ | SSD 512GB |
OS | Windows 11 |
Officeソフト | Office Home & Business 2021搭載 |
バッテリー駆動時間 | 最大約15.4時間 |
重量 | 約1.37kg |
カラー | アビスブルー |
Lenovo IdeaPad Slim3 83EQ005CJP ノートパソコン
レビュー良かった点
まず、このノートパソコンを手に取って感じたのは、とても軽くてスリムなデザインであるという点です。
重量が約1.37kgと軽量なので、毎日の持ち運びにもまったく負担を感じませんでした。
14インチというサイズ感もちょうど良く、カフェや図書館など外出先でも快適に使うことができました。
処理性能についても非常に満足しております。
第12世代のインテルCore i5-12450Hプロセッサーはとてもスムーズに動作し、複数のアプリケーションを同時に開いていても、動作が重くなることはありませんでした。
メモリが16GBあるため、動画編集や画像加工など少し重めの作業にも十分に対応してくれました。
SSDが512GBという容量も安心感があり、データの保存や読み書きのスピードも速く、全体的にストレスなく使用することができました。
また、Officeソフトがあらかじめインストールされているため、セットアップ後すぐに文書作成や表計算などが始められるのも大変便利でした。
バッテリーの持ちも非常に良く、一日中使っていても電源を気にせずに作業を続けられたのは嬉しいポイントです。
レビュー気になった点
使っていて少し気になった点もいくつかございましたので、率直にお伝えさせていただきます。
まず、ディスプレイの明るさや色味に関してですが、屋外で使用すると少し見づらく感じる場面がありました。
室内では十分な明るさなのですが、日光が強い場所では画面の反射や視認性が少し低下する印象がありました。
また、スピーカーの音質についても個人的にはもう少しクリアさが欲しいと感じました。
音量はしっかり出るのですが、映画鑑賞や音楽を楽しむ際には外部スピーカーやイヤホンを使ったほうが快適に感じられました。
キーボードの打鍵感についても、やや浅めで軽いタッチなので、長時間のタイピングには少し慣れが必要かもしれません。
指が滑りやすいと感じる方もいらっしゃるかと思います。
そして、充電アダプターのサイズがやや大きめであるため、持ち運びの際には少しだけかさばる印象も受けました。
ただ、全体的にはこれらの点は大きなマイナスではなく、使い方や環境により感じ方が変わるものかと思います。
まとめ
「IdeaPad Slim3 14インチモデル」は、日常使いからビジネス用途まで幅広く対応できる、とてもバランスの良いノートパソコンだと感じました。
軽量で持ち運びやすく、性能面でも十分な満足感があり、特に初めてのパソコン購入や買い替えを検討されている方にはぴったりの一台だと思います。
実際に使ってみて感じた率直な感想をお伝えしましたので、少しでも参考になれば幸いです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
Lenovo IdeaPad Slim3 83EQ005CJP ノートパソコン
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。