商品紹介レビュー

Kensington SlimBlade Pro EQ トラックボール超簡単レビュー。Bluetooth・2.4GHz・有線の3WAY接続対応再生素材を使った次世代入力デバイスKensington SlimBlade Pro EQ K72084JPの静音・安定設計を実際に使ってわかった魅力と注意点。

どうも、Soranekoです。

今回ご紹介するのは、洗練されたデザインと快適な操作性を兼ね備えたスリムブレードプロEQトラックボールです。

ホワイトカラーが美しく、Bluetoothや2.4GHzワイヤレス、有線といった多彩な接続方式に対応しているため、どのような環境でもスムーズに使用できます。

再生プラスチックを使用しており、環境に配慮された設計も魅力のひとつです。

長時間のパソコン作業を少しでも快適にしたい方にぜひ手に取っていただきたい製品です。

静かで滑らかな操作感、そして日本国内での安心の三年保証付きという点も見逃せません。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

Kensington SlimBlade Pro EQ トラックボール

商品スペック

項目詳細
製品名Kensington SlimBlade Pro EQ トラックボール
型番K72084JP
カラーホワイト
接続方式Bluetooth、2.4GHzワイヤレス、USB有線
使用素材再生プラスチック
保証期間国内正規品・3年保証
トラックボールタイプ光学式(レーザーセンサー搭載)
操作方式指先操作(ボール直感操作+スクロール回転操作)
電源充電式バッテリー内蔵
対応OSWindows、macOS
サイズ・重量標準的な据え置きサイズ、適度な重さで安定性あり
特長多接続対応、静音設計、環境配慮素材、プレミアムデザイン

Kensington SlimBlade Pro EQ トラックボール

レビュー良かった点

実際に使用してみてまず感じたのは、非常にスムーズで直感的な操作感です。

トラックボールの動きがとても滑らかで、手の動きに対してダイレクトに反応してくれるため、長時間の作業でも疲れにくいと感じました。

また、本体の重量バランスが絶妙で、デスク上で安定感があり、しっかりと手に馴染みます。

スクロール操作も自然で、操作方法を覚えると指先ひとつで自在に画面を動かすことができました。

接続方式が三種類から選べるのも非常に便利で、私は主にBluetooth接続で使用していますが、接続が切れることもなく安定しています。

さらに、静音性にも優れており、クリック音や操作音がとても静かなので、周囲を気にせず作業に集中できます。

高級感のある見た目と環境に配慮した素材が使用されている点も、個人的にとても好感が持てました。

デザイン性と機能性のバランスが取れていて、使うたびに満足感が得られる製品です。

レビュー気になった点

使ってみて気になった点としては、まず操作に慣れるまでに少し時間がかかったことが挙げられます。

特にトラックボールが初めての方にとっては、マウスとは違う動作に戸惑うかもしれません。

私自身も最初の数日はカーソルの微調整が思い通りにいかず、何度かやり直す場面がありました。

また、クリックボタンが本体の左右に分かれている仕様のため、指の位置に気を使う必要があり、慣れるまでにやや時間がかかりました。

さらに、価格帯がやや高めである点も、人によっては購入をためらう理由になるかもしれません。

ただし、その価格に見合った性能と品質があるとは感じました。

また、持ち運びには向いておらず、基本的には据え置きでの使用を前提としているように思います。

そのため、ノートパソコンと一緒に外出先で使いたいという用途にはあまり適していないかもしれません。

これらの点を理解した上で購入すれば、大きな満足が得られる製品だと思います。

まとめ

スリムブレードプロEQトラックボールは、使い込むほどにその魅力が感じられる上質な入力デバイスでした。

滑らかな操作感と美しいデザイン、そして多様な接続方式により、日々の作業をより快適なものにしてくれます。

少し慣れが必要な部分や価格面でのハードルはありますが、それらを上回る満足感が得られる製品です。

快適な作業環境を求めている方に、ぜひ一度試していただきたいアイテムです。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

Kensington SlimBlade Pro EQ トラックボール

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー