商品紹介レビュー

ASUS 23.8インチ モバイルモニター ZenScreen MB249C超簡単レビュー。23.8インチ大画面・ノングレアIPSパネル搭載キャリーハンドル&クランプ取付可能な最強ポータブルディスプレイASUS モバイルモニター ZenScreen MB249Cとはどこまで凄いのか調べてみた。

どうも、Soranekoです。

持ち運びも設置もスマートにこなせる23.8インチディスプレイ、ZenScreen MB249Cをご紹介します。

高精細なIPSパネルとフルHD解像度を備えながら、キャリーハンドルとキックスタンドで柔軟な使用スタイルに対応しているのが特徴です。

さらに、USB Type-C一本で映像出力と給電ができるため、デスク周りをすっきりまとめたい方にもぴったりです。

パーテーションフックやCクランプなど設置用アクセサリーも豊富に揃い、オフィスでも在宅環境でも活躍してくれる頼もしい一台です。

今回は実際に使用した感想をもとに、良かった点と気になった点を詳しくお伝えします。

では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

ASUS 23.8インチ モバイルモニター ZenScreen MB249C

ASUS 23.8インチ モバイルモニター ZenScreen MB249C

レビュー良かった点

まず驚いたのは、IPSパネルによる視野角の広さと発色の自然さです。

水平垂直178度の広視野角により、斜めから見ても色変化が少なく、画面共有が求められるビジネスシーンでも安心して使えました。

フルHD解像度も細かい文字やグラフ表示には十分で、色温度やブルーライト軽減モードなど調整機能も充実しているため、長時間使用しても目が疲れにくいと感じました。

USB Type-C一本で映像・給電ができるシンプルな接続は非常に便利で、ケーブル管理の煩わしさが一気に解消されます。

加えて、キャリーハンドル付きのデザインは頻繁に席を移動する場合に非常に役立ちました。

キックスタンドによる角度調整は安定感があり、作業内容に応じたベストポジションを簡単に見つけられます。

さらにパーテーションフックやCクランプで設置方法を選べる柔軟性も大きな魅力でした。

スピーカーも内蔵されており、ビデオ会議や軽い動画視聴なら外部スピーカーを用意する必要がない点も使い勝手を高めていると感じました。

レビュー気になった点

一方で気になった点として、USB Type-Cポートに対応していない機器との接続時には別途アダプターが必要になるため、汎用性の面では若干制限を感じました。

また、ディスプレイ本体に内蔵されているスピーカーの音質は実用的なレベルには達しているものの、低音の厚みや音場の広がりに関しては期待しすぎない方が良いと感じます。

さらに、キャリーハンドルの便利さと引き換えに、通常のモバイルモニターよりもやや重量感があり、長時間の手持ち移動には向かない印象を受けました。

キックスタンドは非常に安定していますが、微細な角度調整まではできないため、特に細かい高さ設定が求められる作業環境では注意が必要です。

また、パーテーションフック使用時において、取り付け対象のパーテーション厚に制限があるため、事前に対応寸法を確認することをおすすめします。

高機能なぶん設置オプションが多岐にわたるため、最初のセッティングには少し時間がかかる点も意識しておいた方がよいでしょう。

まとめ

ZenScreen MB249Cは、高品質なIPSパネルとフルHD解像度を備えつつ、設置や移動の自由度を高めた実用性の高いモバイルディスプレイでした。

USB Type-C一本でのスマートな接続や、多彩な設置スタイルに対応できるアクセサリー類は、オフィスでも在宅でも大きな力を発揮します。

重量や音質といった細かな部分には注意点もありますが、それを補って余りある使いやすさを実感しました。

柔軟で快適な作業環境を求めている方には、非常におすすめできる一台だと感じました。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

ASUS 23.8インチ モバイルモニター ZenScreen MB249C

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー