どうも、Soranekoです。
普段使っているメカニカルキーボードをもっと個性的に、そして美しく彩りたいと思い、今回試してみたのがGUNMJOのPBT昇華型桜キーキャップです。
Cherry MXスイッチに対応し、61キー、87キー、そしてフルサイズの104キーにも装着可能なこの製品は、OEMプロファイルを採用しつつ6.25Uのスペースバーも付属しており、USレイアウトの多くのキーボードに対応しています。
パッケージを開けた瞬間、繊細な桜のデザインが目に入り、これだけでデスクの雰囲気が一変しました。
今回は実際に取り付けて使ってみた感想を、良かった点と気になった点に分けて紹介していきます。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
GUNMJO PBT 昇華型桜キーキャップ ゲーミングキーボード用 Cherry MXスイッチ
GUNMJO PBT 昇華型桜キーキャップ ゲーミングキーボード用 Cherry MXスイッチ
レビュー良かった点
まず何よりもデザインの美しさが際立っていました。
桜の柄は昇華印刷で描かれているため、印字が非常に精細で、長時間の使用でもかすれや剥がれが起きにくいという安心感があります。
全体的に淡いピンクとホワイトを基調としており、落ち着いた中にも春らしい華やかさがあり、デスク環境が一気に明るくなりました。
また、素材にはPBT樹脂が使われており、ABSキーキャップに比べて手触りがしっかりしていて、タイピング時のカチャカチャ音も控えめな印象です。
OEMプロファイルなので、キーの高さと傾斜が自然で、長時間のタイピングでも疲れにくく感じました。
さらにCherry MX互換スイッチに対応しているため、対応キーボードにスムーズに装着でき、スペースバーも6.25Uという汎用的なサイズのものが付属していたことで、交換作業も簡単でした。
61キー、87キー、104キーのすべてに対応しているため、自分のキーボードに合わせてカスタマイズができるのも嬉しいポイントです。
レビュー気になった点
デザイン性が高い反面、キーの表面がやや光沢感を持っているため、指先に少し滑りを感じる場面がありました。
特にゲーム中の激しいキー操作では、しっかりとしたグリップ感を求める方には少し物足りなさを感じるかもしれません。
また、印字が桜柄に融合しているキーがあるため、文字が視認しづらい箇所もあり、タイピングに慣れていない人やブラインドタッチが難しい方には少々使いにくく感じる可能性があります。
PBT素材特有のしっかりとした打鍵感は好みが分かれる部分でもあり、より柔らかい感触を好むユーザーにとっては違和感を覚えるかもしれません。
さらに、パッケージにキーの配置ガイドが添付されていなかったため、全キーを交換する場合にはやや手間取る場面もありました。
初めてキーキャップを交換する方にとっては、取り付けの参考になるような簡単な説明書があるとより親切に感じられたと思います。
まとめ
GUNMJOのPBT昇華型桜キーキャップは、見た目の美しさと素材の品質を両立したカスタムパーツとして非常に満足度の高い製品でした。
Cherry MXスイッチ対応で61キーからフルサイズまで柔軟に使える点も魅力です。
細部にわたるデザイン性の高さとしっかりした作りは、キーボードを個性的にカスタマイズしたい方にとって非常におすすめできます。
ただし、操作性や視認性にやや癖があるため、実用面とのバランスを考えながら導入するのが良さそうです。
キーボードを一新したいと考えている方には、ぜひ一度試してみてほしい製品です。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
GUNMJO PBT 昇華型桜キーキャップ ゲーミングキーボード用 Cherry MXスイッチ
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。