どうも、Soranekoです。
外出先でも高精細な映像を楽しめる、そんな理想を叶えてくれるのがKEEPTIMEのモバイルモニター。
13.5インチのコンパクトなサイズながら、2K解像度(2256×1504)を誇り、鮮明な映像を映し出します。
わずか380gという軽量設計で持ち運びもラクラク。
さらに、高輝度400nits、100%色域対応で、写真や動画の美しさをそのまま再現してくれます。
USB Type-Cやmini HDMIで接続も簡単。
仕事にもエンタメにも活躍する一台です。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
商品スペック
項目 | 詳細 |
---|
画面サイズ | 13.5インチ |
解像度 | 2256×1504(2K) |
重量 | 約380g(超軽量) |
輝度 | 400nits(明るく見やすい) |
色域 | 100%(色鮮やか) |
機能 | 画像比自動適合 / HDRモード対応 |
接続端子 | USB Type-C / mini HDMI |
付属品 | マグネット保護カバー付き |
KEEPTIME 13.5インチ モバイルモニター
レビュー良かった点
KEEPTIMEのモバイルモニターを実際に使ってみて、まず驚いたのはその軽さ。
380gという重さは、タブレットを持ち運ぶ感覚に近く、バッグに入れてもほとんど負担になりません。
画面は13.5インチのちょうどよいサイズで、解像度が2K(2256×1504)なので、文字も映像もくっきりと見えます。
特に色の鮮やかさが印象的で、100%色域対応というだけあり、写真や動画が自然な発色で映し出されます。
輝度も400nitsあるので、屋内はもちろん、明るめのカフェでも快適に使用できました。
USB Type-Cとmini HDMIのどちらでも接続できるため、ノートパソコンやスマートフォンとの相性も抜群。
画像比自動適合機能やHDRモードも便利で、作業や映画鑑賞がより快適になりました。
マグネット式の保護カバーも使い勝手がよく、持ち運び時の安心感があります。
レビュー気になった点
KEEPTIMEのモバイルモニターを使ってみて、とても満足度の高い製品でしたが、いくつか気になる点もありました。
まず、本体がとても軽量なため、設置する環境によっては少し安定感に欠けると感じることがありました。
特にカバーをスタンドとして使用する場合、角度によっては倒れやすくなることがあったので、しっかりとした土台の上で使うのが安心です。
また、スピーカーが内蔵されていますが、音質はやや軽めで、映画や音楽をしっかり楽しみたい場合は外付けスピーカーやイヤホンを使うほうが快適だと感じました。
明るさや発色には満足ですが、光沢のある画面なので、環境によっては映り込みが気になることもあります。
特に明るい場所で使用する際は、画面の角度を調整することである程度軽減できます。
接続端子はUSB Type-Cとmini HDMIのみのため、他の端子を使用したい場合は変換アダプターが必要になる点も考慮しておくとよさそうです。
まとめ
KEEPTIMEのモバイルモニターは、持ち運びのしやすさと高画質を兼ね備えた魅力的な一台でした。
2K解像度の美しい映像、軽量設計、便利な接続端子など、日常使いから仕事、エンタメまで幅広く活躍してくれます。
スピーカーの音質やスタンドの安定感には少し工夫が必要ですが、総合的に見てコストパフォーマンスの高い製品です。
軽くて高精細なモニターを探している方にとって、満足度の高い選択肢になるのではないでしょうか。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。