商品紹介レビュー

バッファロー USBハブ BSH4U125U3BK超簡単レビュー。PCのUSBポート不足を解決してくれる持ち運びやすいUSBハブの決定版バッファロー BSH4U125U3BKの魅力とは。

どうも、Soranekoです。

自宅やオフィスで使うUSB機器が増えると、パソコンのポートが足りなくなって困ることはありませんか?

そんな時に便利なのが、バッファローのUSBハブ「BSH4U125U3BK」です。

スリムで軽量なデザインなので、デスクの上でも邪魔にならず、持ち運びにも便利。

USB3.0対応でデータの転送もスムーズに行えます。

WindowsやMacはもちろん、PS4やPS5、Chromebookにも対応しているので、さまざまなシーンで活躍してくれます。

シンプルで使いやすいこのUSBハブを、ぜひチェックしてみてください。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

バッファロー USBハブ BSH4U125U3BK

商品スペック

項目詳細
ポート数4ポート
接続方式USB3.0(USB2.0/1.1互換)
電源供給バスパワー(電源不要)
サイズスリムでコンパクト
重さ軽量で持ち運びやすい
対応OSWindows / Mac / Chromebook
対応機器PS4 / PS5 などのゲーム機にも対応
用途テレワークや在宅勤務にも便利

バッファロー USBハブ BSH4U125U3BK

レビュー良かった点

実際に使ってみてまず感じたのは、非常にコンパクトで軽量な点です。

デスクの上に置いても邪魔にならず、持ち運びも楽なので、外出先でも便利に使えます。

スリムなデザインですが、しっかりとした作りで安定感があり、接続した機器もしっかり認識されました。

USB3.0対応なので、データ転送がスムーズで、大きなファイルもストレスなくやり取りできます。

複数のUSB機器を接続しても動作が安定していて、特にパソコンでマウスやキーボード、USBメモリを同時に使用する際に快適でした。

PS5やChromebookでも問題なく使用できるので、用途が広がるのも魅力です。

余計な装飾のないシンプルなデザインで、どんな環境にもなじみやすく、長く愛用できそうなUSBハブだと感じました。

レビュー気になった点

実際に使ってみて少し気になったのは、バスパワー専用という点です。

基本的なUSB機器の接続には問題ありませんが、消費電力が大きい外付けHDDなどを使う場合は、電力不足で安定しないことがありました。

そのため、そういった機器を多く接続する予定がある場合はセルフパワータイプのハブを検討するのもよさそうです。

また、USBポート同士の間隔がやや狭めなので、大きめのUSBメモリやアダプタを複数接続すると干渉してしまうことがありました。

スリムなデザインなので仕方ない部分もありますが、少し余裕があるとより使いやすくなると感じます。

とはいえ、普段使いには十分な機能を備えており、シンプルな構造で扱いやすいので、軽めのUSB機器を使う分には特に問題なく快適に使用できました。

まとめ

このUSBハブは、スリムで軽量なデザインとUSB3.0対応の高速転送が魅力のアイテムでした。

シンプルで使いやすく、パソコンはもちろん、PS5やChromebookなど幅広い機器に対応している点も便利に感じました。

バスパワー仕様のため、消費電力の大きい機器には向かない場合もありますが、日常的なUSB機器の接続には十分な性能を備えています。

手軽にUSBポートを増やしたい方や、持ち運びやすいハブを探している方にはおすすめできる一台です。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

バッファロー USBハブ BSH4U125U3BK

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー