商品紹介レビュー

エルパ 卓上電源タップ WLS-DS4232SUA W超簡単レビュー。雷ガード付きで安心USB付きで便利な配線がスッキリして作業しやすいエルパの卓上電源タップの実力をチェック。

どうも、Soranekoです。

デスクまわりの配線がごちゃごちゃしていると、作業の効率も気分も下がってしまいますよね。

パソコンやスマートフォン、デスクライトなど、電源を必要とする機器が増えるほど、スッキリまとめるのが難しくなります。

そんなときに便利なのが、エルパの卓上電源タップ WLS-DS4232SUA(W)です。

クランプ式でデスクにしっかり固定できるので、使いたいときにすぐ手が届き、USBポートも搭載されているので充電もスムーズ。

快適なデスク環境を整えたい方にぴったりのアイテムです。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

エルパ 卓上電源タップ WLS-DS4232SUA W

商品スペック

項目詳細
メーカーエルパ(ELPA)
型番WLS-DS4232SUA(W)
電源口数4個口
USBポート2ポート(合計最大2.4A)
固定方式クランプ式(デスクにしっかり固定)
スイッチ集中スイッチ付き(まとめてON/OFF)
雷ガードあり(過電圧対策)
コード長約2m
カラーホワイト
その他コンパクトで省スペース設計

エルパ 卓上電源タップ WLS-DS4232SUA W

レビュー良かった点

この電源タップを使い始めて、デスク周りの使い勝手がぐっと良くなりました。

クランプ式なのでしっかり固定でき、タップ自体が動いてしまうストレスがありません。

コード類がまとまることで、デスクの上がすっきりし、作業スペースが広がったのも嬉しいポイントです。

USBポートが付いているおかげで、スマートフォンやワイヤレスイヤホンの充電が手軽にできるのも便利です。

コンセントを使わずに直接充電できるので、別の機器のためにコンセントを空けておくことができます。

また、集中スイッチがついているので、一度の操作ですべての電源を管理できるのも助かります。

作業を終えた後にスイッチを切るだけで、待機電力の無駄を抑えられるのも安心感があります。

雷ガード機能がついている点も、万が一のときのことを考えると頼もしく、デスク周りの電源管理をより快適にしてくれるアイテムだと感じました。

レビュー気になった点

実際に使ってみてとても便利な電源タップですが、いくつか気になる点もありました。

まず、クランプ固定はしっかりしているものの、デスクの厚みや形状によっては取り付けが難しい場合があります。

厚みがある天板や湾曲したデスクではうまく固定できないことがあるので、設置前にサイズを確認しておくと安心です。

また、USBポートの出力は合計2.4Aなので、急速充電が必要なデバイスでは少し物足りなく感じることがあるかもしれません。

スマートフォンの充電には十分ですが、タブレットや複数の機器を同時に充電する際には少し時間がかかる印象です。

さらに、集中スイッチが一つしかないため、一部の機器だけ電源を切りたいときには個別にコンセントを抜く必要があります。

個別スイッチがあるタイプと比べると、その点では少し手間に感じる場面がありました。

ただ、全体的には使い勝手が良く、デスク周りの整理には役立つアイテムだと思います。

まとめ

この電源タップを使い始めてから、デスク周りの電源管理がぐっと快適になりました。

しっかり固定できるクランプ式で、必要なときにすぐ手が届くのはもちろん、USBポートがあることで充電の手間も減り、作業環境がよりスムーズになったと感じます。

集中スイッチで一括管理できる点や雷ガード付きで安心感があるのも魅力的です。

細かい点では気になる部分もありましたが、デスク上の配線をスッキリさせたい方や、使いやすい電源タップを探している方にはおすすめできるアイテムです。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

エルパ 卓上電源タップ WLS-DS4232SUA W

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー