商品紹介レビュー

OKIOLABS OKIOCAM S2 Pro WEBカメラ超簡単レビュー。高解像度で使い勝手抜群?書類も小物もクリアに映せるOKIOCAM S2 Proの使用感を詳しく解説。

どうも、Soranekoです。

オンライン授業やビジネスのリモート会議、さらには手元の資料を鮮明に映し出したい場面で、一台あると便利なのが高性能な書画カメラ。

今回ご紹介するOKIOLABS OKIOCAM S2 Proは、4K対応で1300万画素の高解像度を誇り、細かい文字や図表もクリアに映し出せる優れものです。

10cmの近接撮影が可能なので、細かな作業や実験の様子もリアルに共有できるのが特長。

PCやMacはもちろん、iPadにも対応し、LEDライトやマイクを内蔵しているので、あらゆるオンラインシーンで活躍してくれます。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

OKIOLABS OKIOCAM S2 Pro WEBカメラ

商品スペック

項目スペック・特徴
解像度4K対応(1300万画素)
撮影距離最短10cmまで近接撮影可能
対応機種PC(Windows/Mac)、iPad対応
用途書画カメラ / WEBカメラ / 実物投影機
ライト内蔵LEDライト搭載
マイク内蔵マイクあり
接続方式USB接続
適用シーンオンライン授業、Zoom、テレビ会議など
持ち運びポータブルポーチ付きで便利

OKIOLABS OKIOCAM S2 Pro WEBカメラ

レビュー良かった点

OKIOCAM S2 Proを実際に使ってみて、まず驚いたのは映像の鮮明さでした。

1300万画素の高解像度カメラが搭載されているため、細かい文字や図表もくっきり映し出せます。

特に、10cmまで近づけて撮影できるので、小さな文字や細かい作業の映像共有にも最適です。

書画カメラとして使う際も、歪みが少なく、ノートや書類をそのままきれいに映せる点がとても便利でした。

さらに、内蔵のLEDライトがしっかり明るく照らしてくれるので、手元が暗くなりがちな環境でも安心して使えます。

Zoomやオンライン授業での使用時には、マイクが内蔵されているため、別途マイクを準備しなくてもクリアな音声で会話ができました。

また、USB接続なので、PCやiPadに簡単につなげてすぐに使えるのも魅力的です。

コンパクトに折りたためてポーチ付きなのもポイントで、持ち運びや収納に困らないのも嬉しい点でした。

レビュー気になった点

OKIOCAM S2 Proを使ってみて、全体的には満足していますが、いくつか気になる点もありました。

まず、本体が軽くてコンパクトなのは便利なのですが、その分、アームの安定感がやや弱く、カメラを調整する際に少し揺れやすいと感じました。

特に、頻繁に角度を変える場合は、慎重に動かさないとフレームがずれてしまうことがあります。

また、LEDライトは明るくて便利なのですが、光量の調整ができないため、撮影環境によっては光が強すぎたり、逆に足りなかったりすることがありました。

周囲の照明とうまく調整する必要がありそうです。

さらに、マイクの音質は標準的で、オンライン会議や授業で使う分には問題ありませんが、高音質を求める場合は別途マイクを用意したほうが良さそうです。

USB接続で簡単に使える反面、USB-CポートしかないiPadではアダプターが必要になる点も注意が必要です。

これらの点を考慮しながら使えば、非常に便利なカメラだと感じました。

まとめ

OKIOCAM S2 Proは、高解像度の映像と手軽な使い勝手が魅力の書画カメラです。

小さな文字や細かい作業も鮮明に映し出せるので、オンライン授業やリモート会議だけでなく、資料の共有やプレゼンにも役立ちます。

コンパクトに折りたためて持ち運びやすく、ポーチ付きなのも便利です。

細かい部分で気になる点はありますが、総合的には使い勝手が良く、多用途に活用できる優れたカメラだと感じました。

用途に合う方には、ぜひおすすめしたい一台です。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

OKIOLABS OKIOCAM S2 Pro WEBカメラ

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー