商品紹介レビュー

KTC 23.8インチ H24F8 ゲーミングモニター超簡単レビュー。190Hzオーバークロック対応sRGB133%で高精細な映像を実現するFast IPSパネル搭載のフレームレスモニターKTC 23.8インチ H24F8を試してみた。

どうも、Soranekoです。

KTC 23.8 インチ ゲーミングモニター H24F8は、高速リフレッシュレートと高品質な映像を実現するゲーミングモニターです。

最大190Hzのオーバークロック対応や180Hzの標準リフレッシュレートにより、滑らかで応答性の高い映像を提供します。

Fast IPSパネルを採用し、1msの応答速度でゲームプレイ中の遅延やブレを抑えられる点が特徴です。

さらにHDR400対応で色彩表現が豊かになり、sRGB133%と高い色域カバー率を誇ります。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

KTC 23.8インチ H24F8 ゲーミングモニター

商品スペック

項目詳細
サイズ23.8 インチ
解像度FHD (1920 x 1080)
リフレッシュレート最大190Hz (オーバークロック対応)、標準180Hz
応答速度1ms
パネルタイプFast IPS
HDRHDR400 対応
色域カバー率sRGB133%
輝度400nit
互換性FreeSync & G-Sync 対応
設計フレームレス設計、目に優しい低ブルーライト
調整機能チルト調整
入力端子HDMI×2、DisplayPort
カラーホワイト
モデル番号H24F8

KTC 23.8インチ H24F8 ゲーミングモニター

レビュー良かった点

KTC 23.8 インチ ゲーミングモニター H24F8を実際に使用してみて、最も印象的だったのはその映像美と滑らかさです。

180Hzの高リフレッシュレートはもちろん、190Hzまでオーバークロック可能という点も素晴らしいと感じました。

特に高速な動きが要求されるFPSゲームやアクションゲームにおいて、その恩恵を強く感じることができました。

Fast IPSパネルによって色の再現性も非常に優れており、sRGB133%の広い色域に対応しているため、ゲーム内の世界がよりリアルに感じられます。

また、HDR400対応により明暗差の表現も豊かで、視覚的な楽しさが一段と引き立ちました。

目に優しい低ブルーライト機能も長時間の使用において負担を軽減してくれるため、快適に使用することができました。

さらに、接続端子がHDMI×2とDisplayPortを備えているため、様々なデバイスに対応できる点も便利だと感じました。

レビュー気になった点

KTC 23.8 インチ ゲーミングモニター H24F8を使っていて少し気になった点もありました。

まず、オーバークロックによって190Hzに設定した際、稀に映像が乱れることがありました。

標準の180Hzで使用している限りでは特に問題はありませんが、オーバークロックを活用する際には環境によって不安定になる可能性があると感じました。

また、フレームレス設計で見た目は非常にスタイリッシュですが、その分、ベゼル部分がややデリケートな印象を受けました。

取り扱いには少し注意が必要かもしれません。

加えて、HDR400対応とはいえ、HDR機能をフルに活かすにはある程度の調整が必要な場合がありました。

特に暗いシーンでの明暗表現が少し強調され過ぎることがあるため、設定を細かく調整することでより快適に使用できると思います。

まとめ

KTC 23.8 インチ ゲーミングモニター H24F8は、優れた映像表現と高いリフレッシュレートを兼ね備えた魅力的なモニターです。

特にFPSゲームやアクションゲームを楽しむ方には、その滑らかさと鮮やかな色彩表現が大きな魅力となるでしょう。

デザインもシンプルで洗練されており、デスク周りをすっきりと見せることができます。

ただし、オーバークロック使用時の安定性やHDR機能の調整には注意が必要です。

全体的に見てコストパフォーマンスの高い製品であると感じました。

ゲームをより快適に楽しみたい方にとって、一度試してみる価値は十分にあるでしょう。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

KTC 23.8インチ H24F8 ゲーミングモニター

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー