どうも、Soranekoです。
仕事や趣味で長時間ディスプレイの前にいる方にとって、目の負担を軽減しつつ快適に使えるモニター選びは非常に重要です。
今回レビューするiiyama XUB2793HS-B6は、27インチのフルHD解像度を備えたIPS方式のディスプレイで、視野角の広さと色再現性の高さに期待が持てます。
さらに、高さ調整・角度調整・縦回転といった柔軟なスタンド機能が搭載されており、作業姿勢を自分好みにカスタマイズできる点も大きな魅力です。
HDMIとDisplayPortの両端子が使えるため、さまざまなデバイスと接続しやすく、全ケーブルが最初から同梱されているという点も親切です。
これまでいくつかのモニターを使ってきましたが、iiyama製ならではの堅実なつくりと国内サポートの安心感を含め、実際の使用感をじっくりお伝えしていきます。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
iiyama XUB2793HS-B6 27インチ フルHD モニター

iiyama XUB2793HS-B6 27インチ フルHD モニター
レビュー良かった点
まず最も感心したのは、IPS方式ならではの色再現性と視野角の広さです。
斜めから見ても色の変化がほとんどなく、複数人での画面共有にも問題なく使えます。
写真編集や動画視聴の際にも自然な色合いで表示され、長時間見ていても目の疲れを感じにくい点が印象的でした。
次にスタンド機構の柔軟さも大きなメリットです。
上下の高さ調整だけでなく、左右の角度調整、さらには縦画面表示も可能で、用途に合わせたポジションに素早く切り替えられます。
特にプログラミングや縦長の文書を扱う際には縦回転機能が非常に便利で、作業効率が大きく向上しました。
接続端子もHDMIとDisplayPortの2系統が用意されており、古いノートパソコンから最新のデスクトップPCまで幅広く対応可能です。
さらにうれしいのは、すべてのケーブルが最初から揃っている点で、届いてすぐに設置と接続が完了しました。
ケーブルを別途用意する必要がないため、初心者にも親切です。
背面のインターフェース配置も合理的で、設置後の配線整理がしやすい点にも配慮を感じました。
レビュー気になった点
全体的には非常に完成度の高いモニターですが、いくつか気になる点もありました。
まず、フルHD解像度に対して27インチというサイズはやや大きめで、文字表示などではドット感が気になることがあります。
細かな文字やアイコンを多用する作業をする際には、距離を取るかスケーリングの調整が必要になるかもしれません。
また、内蔵スピーカーについても補足しておくと、あくまで簡易的なものという印象で、音質は期待できません。
Web会議やちょっとした通知音程度には問題ありませんが、音楽鑑賞や動画視聴では外部スピーカーやヘッドホンの使用をおすすめします。
さらに本体背面の素材や仕上げはやや光沢があり、設置場所によっては指紋やホコリが目立ちやすいと感じました。
外観を常にきれいに保ちたい方は定期的なクリーニングが必要です。
スタンドの動き自体はスムーズでしたが、高さ調整の範囲がもう少し広ければより理想的だと思いました。
まとめ
iiyama XUB2793HS-B6は、27インチの大画面にIPS方式を採用したことで、画質と視野角の両立を実現しており、写真編集や文書作成、動画視聴まで幅広い用途で活躍するモニターです。
高さ・角度・回転のフル調整が可能なスタンドは、姿勢や使用環境に合わせた柔軟な対応ができる点で特に優秀です。
全ケーブルが最初から同梱されていることも含めて、初めてのモニター選びにおいても安心しておすすめできる製品です。
一方で、解像度とサイズのバランスや音質面では好みが分かれる可能性がありますが、それらを上回る使い勝手と国内サポートの安心感は非常に魅力的だと感じました。
高コストパフォーマンスな選択肢として、十分検討に値する一台です。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
iiyama XUB2793HS-B6 27インチ フルHD モニター
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。