商品紹介レビュー

バッファロー BSMBW325SG ワイヤレス マウス超簡単レビュー。在宅ワークにもおすすめシャンパンゴールドが美しくクリック音を気にせず作業に集中できるバッファローBSMBW325SGの使い心地は?

どうも、Soranekoです。

日々のパソコン作業を、もっと快適にしたいと思ったことはありませんか。

クリック音が気になることなく、スムーズな操作ができるマウスがあれば、仕事や趣味の時間がぐっと心地よくなります。

バッファローの「BSMBW325SG」は、静音設計でありながら、5ボタン仕様で作業の効率化も叶えてくれるアイテムです。

ワイヤレス接続でデスク周りもすっきりし、BlueLEDセンサーによってさまざまな場所で安定した操作が可能。

洗練されたシャンパンゴールドのデザインも魅力的です。

では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。

簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓

バッファロー BSMBW325SG ワイヤレス マウス

商品スペック

項目内容
接続方式無線(ワイヤレス)
センサーBlueLED
ボタン数5ボタン(戻る/進むボタン付き)
静音設計あり(クリック音が控えめ)
DPI切替可能(操作感を調整できる)
カラーシャンパンゴールド
電源単三電池1本
対応OSWindows、Macなど
特徴ワイヤレスでスッキリ、静かで快適な操作、戻る/進むボタンで作業効率アップ

バッファロー BSMBW325SG ワイヤレス マウス

レビュー良かった点

実際に使ってみると、まず手にフィットするちょうどいいサイズ感が心地よく、長時間の作業でも疲れにくいと感じました。

表面はマットな質感で、指紋や汚れが目立ちにくく、シャンパンゴールドの上品なカラーがデスク周りをさりげなく華やかにしてくれます。

クリック音がとても静かで、夜間の作業やオンライン会議中でも周囲を気にせず使えるのがうれしいポイントです。

戻る・進むボタンがサイドに配置されているため、ブラウジングや作業の効率がアップ。

ワイヤレスなのでコードが邪魔にならず、デスクがすっきり保てるのも快適でした。

BlueLEDセンサーのおかげでさまざまな場所でしっかり反応し、マウスパッドがなくてもスムーズに動作するのも便利です。

レビュー気になった点

実際に使ってみて気になったのは、少し軽めの作りになっている点です。

持ち運びには便利ですが、もう少し重量感があるほうが安定して操作しやすいと感じることもありました。

また、静音設計とはいえ、完全に無音というわけではなく、かすかにクリック感が残るため、特に静かな環境で使うとわずかに音が気になることがあるかもしれません。

ワイヤレス接続は安定しているものの、まれに反応が鈍くなることがあり、少し待つと回復する程度ですが、気になる場面もありました。

さらに、DPIの切り替えボタンは手元にあるものの、視覚的なインジケーターがないため、今どの設定になっているのかが分かりにくいと感じました。

とはいえ、全体的には使いやすく、コストパフォーマンスの良いマウスだと思います。

まとめ

バッファローの「BSMBW325SG」は、静音設計でありながら、戻る・進むボタンやDPI切り替え機能を備えた、使い勝手の良いワイヤレスマウスでした。

軽量で持ち運びしやすく、ワイヤレス接続の安定感も十分。

特に、静かな環境で作業をする人や、コードの煩わしさをなくしたい人にはぴったりです。

クリック音や重量感など、細かい点で好みが分かれる部分もありますが、価格を考えるとバランスの取れた一台。

シンプルで上品なデザインも魅力的です。

商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。

商品購入はこちらから↓

バッファロー BSMBW325SG ワイヤレス マウス

当ブログでは、これからも主にガジェット中心に超簡単にレビューしていきたいと思います。

皆様の生活が少しでも豊かになりますように。

では、また次回の更新でお会いしましょう。

-商品紹介レビュー