どうも、Soranekoです。
私は普段デスクトップPCや3Dプリンタを長時間稼働させることが多く、熱対策として冷却ファンの導入を考えていました。
Amazonで見つけたSidvkut ケースファン USBファン 120mm フィルター付き 冷却ファンという製品は、 USB給電タイプで扱いやすく、フィルター付きという点が目を引きました。
商品ページを見て、コンパクトなサイズながら1500/1800/2000RPMの3段階風量切替ができ、さらに静音設計とのことで、夜間や静かに使いたい場面でも安心だろうと期待しました。
届いた箱を開けた瞬間、ファン本体のやわらかなアイボリー色としっかりした作りに好感を持ちました。
フィルターはマグネット式で簡単に取り外しできる仕様で、手間をかけずにホコリを取り除けそうだと感じ、早速PCケースの側面に設置してみました。
USBケーブルは直挿しで使えるのも便利で、電源ボタン付きなので気軽にオンオフできるのも評価ポイントでした。
初めて通電してみたとき、弱モードでも優しく風が流れ、ほのかに音は聞こえるものの生活音に溶け込む程度の静かさで、期待通りの穏やかさに安心しました。
これからじっくり使って、どんな場面で活躍してくれるのか体験を深めていくつもりです。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
Sidvkut USB 120mm フィルター付き 冷却ファン

Sidvkut USB 120mm フィルター付き 冷却ファン
レビュー良かった点
弱風、中風、強風の3段階風量調整はとても使い勝手が良く、例えば夜間にパソコンのそばで仕事をしているときは弱モードでほんのりとした涼しさが感じられ、風が直接肌にあたる心地よさが自室をほんのりと冷やしてくれました。
中風に切り替えると、冷却性能が一段とアップし、CPUの温度が数度下がったのを確認できたのは嬉しい驚きでした。
動作音についても静音タイプとの記載通り、弱モードならほとんど生活音に埋もれ、中風でも耳障りにならないレベルで、録音や通話などをしていても風の音を意識せずに済みました。
強風は2000RPMでしっかりとした風を送り込み、3Dプリンタの稼働中や夏場のパソコン内温度が高いときに効果的でした。
特にフィルター付きという点にも大きな魅力を感じました。
磁石式で簡単に取り外せ、手軽に丸洗いできる仕様は、定期メンテナンスが必要なパソコン内ホコリ対策に非常に便利でした。
USB給電タイプなので、PCだけでなくモバイルバッテリーやUSB扇風機としても使え、汎用性が高いのがいいですね。
また、ファンそのもののデザインも上品な控えめアイボリー色で、どんな機器に取り付けても違和感が少なく、落ち着いた印象を与えてくれます。
ケーブルの取り回しも容易で、ファンを横向きに取り付けても問題なく取り付けられたのも好印象です。
レビュー気になった点
まず、USBケーブルは約1メートルと十分な長さがありますが、設置場所によってはもう少し余裕が欲しいと感じることがありました。
延長ケーブルを用意すれば済む話ですが、本体に付属されていればより親切だったと思います。
次に、フィルター付きではあるものの、ファンが吸い込んだホコリが内部に若干残りやすく、完全にブロックできているわけではない点が気になりました。
定期的に内部掃除は必要ですが、マグネットフィルターに加えて、もう一枚細かい網フィルターがあればさらに安心感が増すと感じました。
また、ファンの回転中にわずかに「サー」という風切り音が聞こえることもありました。
静音性は優れているものの、完全に無音ではないため、超静かな環境下ではほんの少し気になるかもしれません。
さらに、強風モードに切り替えると、風そのものの勢いは申し分ありませんが、それに応じてファンの温度が少し上がるようで、長時間連続稼働させていると本体に熱がこもる感覚がありました。
熱が気になる場合は、冷却用小スペースを確保するなど再考が必要です。
最後に、パッケージに取扱説明書はありましたが日本語表記がやや分かりにくく、初めて使う方には接続方法や清掃方法などが少し伝わりにくい内容でした。
本体にはシンプルなマークで切替ボタンと回転数が示されていますが、もっと見やすい表記だと助かると思いました。
まとめ
全体として Sidvkut ケースファン USBファン 120mm フィルター付き 冷却ファンは、静かで穏やかな風を求める方やパソコン・3Dプリンタの温度管理に気を配りたい方にぴったりの選択肢だと感じました。
3段階の風量調整、磁石フィルターによるお手入れの簡便さ、USB給電による汎用性、そして控えめなデザインは、多くの機器に自然に馴染む要素が揃っていて満足度が高いです。
風切り音や取り扱い説明の分かりにくさなど小さな気になる点はありましたが、製品の本質である冷却性能と静音性、そしてメンテのしやすさという面では大いに評価でき、価格以上の価値を感じました。
今後も季節に応じた運用や長時間稼働の際に活躍してくれると期待していますし、友人や同じように温度管理に悩んでいる方にもぜひおすすめしたいです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
Sidvkut USB 120mm フィルター付き 冷却ファン
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。