どうも、Soranekoです。
最近、ちょっと贅沢な気分を味わいたい時にぴったりな一品を見つけました。
それが、ナカトウの「メゾンボワール フムス & 国産 レバー パテ」です。
普段の食事にちょっと特別感を加えたい、ワインのお供にぴったりなこのセットは、手軽に本格的な味わいを楽しめるんです。
フムスのクリーミーさとレバーのコク深い風味が絶妙に絡み合い、どんなシーンにも華を添えてくれます。
特に国産レバーを使ったパテは、素材にこだわりを感じる一品で、まさに上品な美味しさ。
気になる方はぜひ一度試してみてください。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
商品スペック
商品名 | ナカトウ メゾンボワール フムス & 国産レバー パテ |
---|
特徴 | ひよこ豆を使ったフムスと国産鶏レバーのパテのセット |
フムスの特徴 | クミンの香りが特徴のクリーミーなひよこ豆のペースト |
レバーパテの特徴 | 瀬戸内産夏みかん風味が添えられた国産鶏レバーのパテ |
提供方法 | そのままディップとして使用可能、アレンジも自由 |
使用シーン | ワインのお供や軽食、オードブルとして最適 |
特徴的な魅力 | 手軽に本格的な味わいが楽しめる贅沢な一品 |
メゾンボワール フムス & 国産 レバー パテ
レビュー良かった点
ナカトウの「メゾンボワール フムス & 国産レバー パテ」を実際に食べてみたんですが、本当に驚きました。
まず、フムスの部分がとてもクリーミーで、ひよこ豆の自然な甘みとクミンの香りが絶妙にマッチしています。
軽くトーストしたバゲットやクラッカーにのせて食べると、その滑らかな食感が広がって、思わず何度も手が伸びてしまいます。
そして、レバーパテ。
これがまた、濃厚なのに後味がすっきりしていて、レバー特有のクセが控えめで食べやすいんです。
瀬戸内産の夏みかんの風味がほのかに広がって、全体的にバランスが取れていてとても上品な味わい。
これならワインとも相性が抜群で、お酒を少しだけ楽しみたい時にもぴったりだなと思いました。
どちらも素材の良さが感じられる一品で、ちょっとしたおもてなしや、自分へのご褒美にも最適です。
手軽に本格的な味を楽しめるのが本当に嬉しいですね。
レビュー気になった点
ナカトウの「メゾンボワール フムス & 国産レバー パテ」を試してみて、全体的にはとても満足したんですが、気になった点もいくつかありました。
まず、フムスはクリーミーでとても美味しいのですが、少し塩味が強く感じる場面もありました。
個人的にはもう少しマイルドな味わいでもよかったかなと思います。
クミンの香りがとても良いので、好みが分かれるかもしれませんが、香りが強すぎると感じる方もいるかもしれません。
レバーパテについては、全体的に上品で美味しかったのですが、私には少しレバーの風味が強く感じられました。
レバー好きな方には問題ないと思いますが、レバーが苦手な方には少し抵抗があるかもしれません。
また、夏みかんの風味が感じられるものの、もう少しそのフルーツ感が強くても良かったかなと感じました。
とはいえ、どちらも手軽に本格的な味わいを楽しめる一品で、全体的には満足しています。
もう少し味のバランスが調整されると、さらに良い商品になるかもしれません。
まとめ
ナカトウの「メゾンボワール フムス & 国産レバー パテ」は、手軽に本格的な味わいを楽しめる素晴らしい商品です。
フムスはクリーミーで香り豊か、レバーパテは濃厚でありながらも後味がさっぱりとしており、どちらも非常に上品な仕上がりです。
少し気になる点もありましたが、それを補って余りある美味しさがありました。
特に、ワインのお供としてぴったりで、ちょっとした贅沢なひとときを楽しみたい方におすすめです。
どちらも非常にバランスが良く、試してみる価値は十分にあります。
自分へのご褒美やおもてなしにも最適な一品です。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。