どうも、Soranekoです。
部屋のコンセント周りがごちゃついていて、スマホやタブレット、パソコンなど複数のデバイスを同時に充電するのが難しかったのですが、そんな悩みを解決してくれたのがMSCIENの電源タップでした。
3つのAC差込口に加えて、1つのUSB-Cポートと2つのUSB-Aポートを備えており、しかも各コンセント部分が回転式になっているので、設置する角度や場所に合わせて調整ができるのがとても便利です。
木目調のデザインは見た目にも優しく、インテリアにも自然に馴染む点も好印象でした。
さらに薄型で場所を取らず、雷ガード機能も備わっているため、見た目と実用性を兼ね備えた非常にバランスの良い製品だと感じました。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
MSCIEN USB付き 電源タップ 木目デザイン 回転機能搭載モデル

MSCIEN USB付き 電源タップ 木目デザイン 回転機能搭載モデル
レビュー良かった点
まず特筆すべきは、回転式のAC差込口です。
それぞれが独立して向きを変えられるため、異なる形状やサイズの電源アダプターを同時に使用する場合でも干渉しにくく、使い勝手が非常に良いです。
また、USBポートについても、USB-Cが1つ、USB-Aが2つあることで、スマートフォンやワイヤレスイヤホン、モバイルバッテリーなどを別々に充電する際にも同時使用が可能です。
USB-Cポートは急速充電にも対応しており、体感的に充電スピードがかなり早いと感じました。
さらに、木目調の外観は無機質になりがちな電源タップに柔らかさを与えてくれるデザインで、リビングや書斎など、どの部屋でも違和感なく使用できます。
本体も非常に軽量で薄型設計のため、狭いスペースでも問題なく設置でき、持ち運びにも適しています。
また雷ガードが内蔵されているので、落雷時の過電圧から機器を保護してくれる安心感もあります。
多機能性と安全性を両立した、非常に完成度の高い製品だと実感しました。
レビュー気になった点
一方で、気になる点もいくつかありました。
まずAC差込口が3つあるとはいえ、大きめのACアダプターを使用すると隣接する差込口を塞いでしまう可能性があるため、使用する機器によっては3口すべてをフル活用できない場合があります。
また、USBポートの合計出力はそれほど高くないため、複数の機器を同時に急速充電したい場合にはやや力不足に感じることもありました。
さらに、USB-Cポートは便利な反面、ノートパソコンなど高出力が必要な機器には対応していないようで、あくまでスマートフォンや小型ガジェット向けに限られる点には注意が必要です。
木目調のデザインはおしゃれではあるものの、樹脂製のため高級感を求める方にはややチープに映るかもしれません。
全体としての使い勝手は非常に良いのですが、フルスペックで使いこなすには接続機器や使用シーンをある程度選ぶ必要があると感じました。
まとめ
MSCIENの電源タップは、回転式コンセントによる柔軟な配置、USB-CおよびUSB-Aポートによる充電対応、そして薄型で木目調というデザイン性の高さが際立つ製品です。
雷ガード機能も搭載されており、安全面にも配慮が行き届いています。
一方で、差込口の配置やUSB出力の制限など、注意すべき点もありますが、日常的な使用には十分に応えてくれる高性能な電源タップだと感じました。
機能性とデザインを両立したい方には特におすすめできるアイテムです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
MSCIEN USB付き 電源タップ 木目デザイン 回転機能搭載モデル
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。