初めに
どうも、Soranekoです。
皆様、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年もよろしくお願い致します。
さて、2023/01/01元旦の朝ですが、本当に何もない朝です。
大晦日は年明けを前に寝てしまったので、年越しをした感覚がなく、気がついたら寝苦しい夜になり、気がついたら朝になっていた感じです。
今日から新しい1年が始まるわけですが、このブログではのんびりと毎日少しずつブログ記事を更新していこうと思います。
自堕落な生活ブログという位置付けで、まったりとマイペースに。
写真付きのブログ記事で溢れるように、頑張っていきたいと思います。
ブログのオリジナリティー
このブログは完全収益性にしていきたいと思っていますので、収益につながるような記事をどんどん更新していきたいと思いますが、自分なりのオリジナリティーを加えていけたらなと。

毎朝リラックマのマグカップにてホットコーヒーを飲むところから私の一日はスタートします。
ちなみに、このマグカップは以前の職場用に購入していたマグカップで、今では自宅で仕事をする用になってくれています。
ブログ更新ツールの変更
そして、これからは毎朝にブログを更新していこうと思っています。
使用するツールも、スマホからiPad Proの11インチ第四世代を使用していこうと思います。
先日購入させていただいて、まだ使用歴は短いんですが、ヌルヌルと動くその感じはすごく伝わってきます。
ただ、Magic Keyboardは高すぎて購入できませんでした(笑)
Appleのキーボードって何であんなに高いのか。
キーボードに5万円は流石に出せないということで、デスクトップPCで使用しているLogicoolのG913TKLをそのままペアリングさせて使用させてもらっています。
まぁ、このキーボードも3万円ほどするわけなんですが(笑)
iPad Proとの相性は、やはりAppleのキーボード配列になっていない為、若干使いにくいところはありますが、そこは仕方がないかなと思っています。
ケースを既に購入しているので、ここからMagic Keyboardを購入することはないと思いますが、気が狂って購入に至ったら、その時は紹介させていただきたいと思います。
最後に
記事のボリュームについては、通勤通学にて皆様が読みやすいように1000字ぐらいのショートな感じで行きたいと思っています。
記事の内容をどんどん変更していく可能性がありますが、そこはご了承いただくとして、これから1年間どうぞ皆様よろしくお願い致します。
多くの出会いがありますように、私自身精神込めて記事を更新させていただきたいと思います。
それでは、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
また次回の更新でお会いしましょう。