どうも、Soranekoです。
デスクワークや在宅勤務が当たり前になってきた中で、長時間のモニター作業による首や肩の疲れを軽減するために、モニターアームの導入を検討している方も多いのではないでしょうか。
私自身、34インチの大型モニターを使用しているため、適切な角度に調整できること、そしてしっかりとした耐久性があることを重視して選んだのが、ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム 45-241-224でした。
VESA規格対応で、重量3.2〜11.3kgまでのモニターに対応しているという点も安心感がありました。
今回はこのモニターアームを実際に使ってみて感じたメリットや気になった点について詳しくお伝えします。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム 45-241-224

ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム 45-241-224
レビュー良かった点
このモニターアームを実際に使って最も感じたのは、その自由度の高さと安定性のバランスの良さでした。
アームの可動域が非常に広く、上下左右の動きに加えて、前後のスライドや回転もスムーズに行えます。
モニターの位置を細かく調整できることで、首や肩への負担が明らかに軽減され、長時間の作業が格段に楽になりました。
また、34インチの大型モニター(重量約9kg)でも全くぐらつきがなく、安定感は非常に高いです。
特に感心したのは、アームを動かしたときの滑らかな動きで、無理な力を加えずに好みの位置に固定できる点です。
設置もそれほど難しくなく、VESAマウントに対応していれば、多くのモニターに簡単に取り付け可能です。
マットブラックの質感はデスクの雰囲気にもよく馴染み、見た目にも高級感があります。
アーム自体の素材もしっかりしており、長く使える耐久性を感じさせる作りでした。
ケーブルマネジメント機能も備わっており、配線がすっきり整理できる点も大きな魅力です。
レビュー気になった点
一方で気になった点もいくつかありました。
まず、設置にはある程度のスペースと計画が必要です。
アームがしっかりと動くようにするためには、壁や他の機器との距離を考えて設置しなければならず、狭いデスクスペースでは工夫が必要になります。
また、アームの各部の調整にはやや力が必要な場面もあり、特に初期設定のときにはトルク調整に少し手間取りました。
マニュアルも丁寧ではありますが、構造が複雑に感じられる部分があり、初めてモニターアームを導入する方にとっては、ややハードルが高いと感じるかもしれません。
加えて、価格帯としてもやや高めに設定されているため、コストパフォーマンスを重視する人には導入のハードルがあるでしょう。
とはいえ、それを上回る品質と使用感があることは確かですが、導入には多少の覚悟が必要です。
まとめ
ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム 45-241-224は、34インチクラスの大型モニターでもしっかり支えられる安定性と、自在に動かせる高い可動性を兼ね備えた優秀な製品でした。
マットブラックの上質なデザインと確かな作りは、デスクの美観と機能性の両面で満足度を高めてくれます。
設置や調整には多少の手間がかかるものの、その労力に見合う快適な作業環境が得られることを実感しました。
デスクワークの効率を高めたい方や、姿勢への負担を減らしたい方には、ぜひ一度使ってみてほしいアイテムです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
ERGOTRON エルゴトロン LX デスク モニターアーム 45-241-224
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。