どうも、Soranekoです。
デスク周りをスッキリ整理しつつ、多数のデバイスを効率よく接続したいと考えたことはありませんか。
そんなときに頼りになるのが、ROSONWAYの電源付きUSB3.0ハブ(RSH-A10)です。
この製品は、10ポートを備えたアルミ製の堅牢な設計で、最大5Gbpsの高速データ転送を可能にします。
さらに、セルフパワー仕様と独立スイッチ付きで、使い勝手の良さが際立っています。
12V/3AのACアダプタも付属しており、複数デバイスを安心して接続できるのも魅力です。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
ROSONWAY 電源付き USB3.0 ハブ RSH-A10
商品スペック
項目 | 詳細 |
---|
ポート数 | 10ポート |
材質 | アルミ製 |
転送速度 | 最大5Gbps(USB3.0対応) |
電源仕様 | セルフパワー対応 |
スイッチ | 各ポートに独立スイッチ付き |
ACアダプタ | 12V/3A(付属) |
対応デバイス | パソコン、タブレット、外付けHDDなどUSB対応機器 |
その他 | コンパクト設計、放熱性が良いアルミボディ |
ROSONWAY 電源付き USB3.0 ハブ RSH-A10
レビュー良かった点
ROSONWAYのUSB3.0ハブを実際に使ってみて、まず感じたのはその便利さと使いやすさです。
10ポートあるので、複数のデバイスを同時に接続しても全く困りません。
外付けHDDやUSBメモリ、マウス、キーボードなど、必要な機器を一箇所にまとめられるので、作業環境が格段にスッキリしました。
また、各ポートに独立したスイッチが付いているため、使わないデバイスの電源を簡単にオフにできるのがとても便利です。
転送速度も高速で、大容量のデータもストレスなく移動できました。
アルミ製のボディは高級感があり、放熱性が良いので長時間使用しても安心です。
付属のACアダプタも十分な電力を供給してくれるので、電力不足の心配がない点も魅力的でした。
レビュー気になった点
ROSONWAYのUSB3.0ハブを使ってみて便利さを感じる一方で、いくつか気になる点もありました。
まず、10ポートをフル活用すると、デバイスの配置によっては接続するケーブルが絡み合いやすいことです。
スペースに余裕がある場所なら問題ありませんが、限られたデスク環境では少し工夫が必要かもしれません。
また、各ポートに独立スイッチがあるのは便利ですが、小さめのスイッチのため、暗い場所や手が大きい方には押しづらく感じる場面もありました。
さらに、アルミボディの放熱性は良いものの、使用中に本体がほんのり暖かくなることがあるので、長時間の利用時には注意が必要だと思います。
これらは小さな改善点ですが、全体的には満足できる製品です。
まとめ
ROSONWAYのUSB3.0ハブは、豊富なポート数や独立スイッチ、高速転送対応といった機能が揃っており、デスク周りを整理しながら効率的に作業を進めたい方におすすめのアイテムです。
アルミ製のしっかりしたデザインとセルフパワー対応で、安心感を持って使用できる点も魅力的です。
一方で、ケーブル配置やスイッチの操作性など、少し気になる部分もありますが、全体としては価格に見合った満足度の高い製品です。
便利で頼れるUSBハブを探している方は、ぜひ候補に入れてみてください。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
ROSONWAY 電源付き USB3.0 ハブ RSH-A10
当ブログでは、これからも主にガジェット中心に超簡単にレビューしていきたいと思います。
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。