どうも、Soranekoです。
突然の停電や災害時、あるいはアウトドアや車中泊で、頼れる電源があると心強いですよね。
そんな時に活躍するのが、AFERIYのポータブル電源2400です。
大容量の2048Wh、最大2400Wの出力が可能で、家庭用はもちろん、キャンプや防災用途にも最適。
さらに、UPS機能を備えているため、万が一の停電時にも電力を途切れさせることなく供給できます。
1.5時間で満充電できる高速充電機能や、安全性の高いリン酸鉄リチウム電池を採用しているのも魅力的。
使い勝手の良さと高い信頼性を兼ね備えた一台です。
では、ここからは簡単に商品スペック及びレビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
AFERIY ポータブル電源 2400 2048Wh/640000mAh

AFERIY ポータブル電源 2400 2048Wh/640000mAh
レビュー良かった点
実際にAFERIYのポータブル電源2400を使ってみて、まず驚いたのはその充電速度です。
1.5時間で満充電できるというのは本当に便利で、急な停電時やキャンプの準備中でもストレスなく使えました。
さらに、16台の機器を同時に充電できるため、家族や仲間と一緒に使う場面でも十分な電力を確保できます。
AC2400Wの高出力なので、電気ケトルや電子レンジなどの消費電力が高い家電も問題なく動作しました。
特にUPS機能は、パソコン作業中に試してみたところ、停電が起きても電力が途切れることなくスムーズに切り替わったのが印象的でした。
また、リン酸鉄リチウム電池を採用しているので、安全性が高く長寿命なのも安心感があります。
動作音もとても静かで、夜間や車中泊でも気になりません。
アウトドアはもちろん、災害時の備えとしても非常に心強い一台です。
レビュー気になった点
AFERIYのポータブル電源2400を使ってみて、全体的には満足していますが、いくつか気になる点もありました。
まず、本体の重量がかなりあるため、持ち運ぶ際には少し大変に感じました。
ハンドルがしっかりしているとはいえ、長距離を持ち歩くにはキャリーカートがあると便利かもしれません。
また、大容量バッテリーのため仕方ない部分もありますが、充電中に本体が少し温かくなることがありました。
ただし、安全性の高いリン酸鉄リチウム電池を採用しているため、過熱による心配はそこまで感じませんでした。
そして、ソーラーパネルを使って充電する場合、天候に左右されやすく、日差しが十分でないとフル充電までに時間がかかることがありました。
設置場所やパネルの角度を工夫することである程度改善できますが、安定した電源供給を考えると、ソーラー充電だけに頼らず、AC電源での充電も活用するのが良さそうです。
とはいえ、こうした点を踏まえても、多機能で実用性の高いポータブル電源であることには変わりありません。
まとめ
AFERIYのポータブル電源2400は、大容量でありながら使い勝手がよく、さまざまなシーンで頼れる存在でした。
充電の速さや高出力性能、安心のリン酸鉄リチウム電池など、実際に使用してみるとその魅力をより実感できます。
持ち運びには少し工夫が必要ですが、それを補うだけのパワーと機能性を備えているので、アウトドアや災害時の備えとして十分に活躍してくれそうです。
停電対策や日常使いとしても安心感があり、一台持っておくことで暮らしの幅が広がるアイテムです。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
AFERIY ポータブル電源 2400 2048Wh/640000mAh
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。