Soranekoの自堕落な生活ブログ

YouTubeの動画の概要欄を変更しました。

どうも、Soranekoです。

昨日は心臓神経症の症状が朝に出てしまい、かなり深刻な状況に陥りました。

頓服を飲んで少ししたら楽になりましたけど、これはこれで本当に辛いです。

作業をするにしても、中々頑張ろうと思えなくて、全然配信もできなくなってしまっています。

ただ、当ブログについては朝一で執筆しているという事もあり、何とか頑張って続けることが出来ているのかもしれません。

さて、昨日YouTubeの動画の概要欄を変更させていただきました。

正確には、アップデートさせてもらったと言った方が良いのかもしれないですね。

これまではAmazonの商品リンクなどは貼り付けていなかったんですが、自分が配信で使用しているアイテムについてはリンクを載せることにしました。

主に配信用マイクとwebカメラですが、これにPC関連のアイテムを足すとすると、配信用にMac miniなんか載せてみても良いのかもしれません。

ゲーム配信にもマイクのリンクを載せておくと良いのかもしれないですが、そこまでしないとアフィリエイトとしてはムリゲーなのかもしれないです。

あと、これは少し考えている事なんですが、Amazon欲しいものリストを公開しようかなと考えています。

乞食ではなく、配信のネタとして取り扱う事が出来るのではないかなと。

リスナーの方からこんな物が届きましたとか、そういったことを配信でやることが出来たら良いなと思っています。

ただ、住所公開は絶対にしたくないので、匿名で送ってもらえるようなシステムがないか探してみたいと思います。

当ブログについても、一定数の読者がいると思っていて、Googleアナリティクスを見ていても毎日若干数のアクセスは付いています。

ブログ記事のラストにAmazonの商品リンクを載せているのもアフィリエイトの一環ですし、これで少しでも収益が増えれば良いなと思っています。

昨日Amazonリンクのクリック数が、配信用の動画欄に商品リンクを載せたことにより、200件を超えました。

これが毎日続くとは思っていませんが、一つの指標としてこれを安定させることが第一目標であると言えます。

ブログ等でも商品紹介をすれば良いと思うんですが、それはものすごくしんどいというか、やりたくないというか。

そこまでしてアフィリエイトして意味あるのか?とも思ってしまいます。

でも、そこまでしないとアフィリエイトって無理なのかもしれないと考えると、結構しんどいなという印象です。

頑張ることで報われるのであれば、これから少しずつ自分が楽に出来る範囲でやっていきたいと思いますので、応援の程よろしくお願い致します。

それでは、今回はここで終わりにさせていただきたいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

また次回の更新でお会いしましょう。

Amazon商品

-Soranekoの自堕落な生活ブログ