Soranekoの自堕落な生活ブログ

ブログの収益化はやはりオワコンかもしれないと感じざるを得ない。

初めに

どうも、Soranekoです。

最近ブログの方の収益が全然入ってこないことに、少し苛立ちを感じています。

AdSenseに関しても、4日連続でゼロ更新で、Amazonのアフィリエイトリンククリック数も少しずつ下がってきています。

DMMは基本放置しているので、そこまで問題にはならないんですが、ブログを毎日更新している現状で収益が1円でも発生しないというのは、結構厳しいかもしれません。

趣味でやっているのなら別にそれでもいいと思いますが、私の場合仕事としてブログ運営を行っているという事もあり、ゼロでは困るんです。

ブログはオワコンか

やはりブログコンテンツはもうオワコンなのか。

それなら、物販活動とYouTubeの収益化を目指して活動をしていった方が、今後のためになると感じています。

YouTubeなら、再生数が消えることはないですし、1再生が無駄になるという事はありません。

確実に積み上がっていき、チャンネル運営の助けになってくれるはず。

今現在のTwitterのブログbotをYouTubeに置き換えてようかなと考えています。

将来の為の積立として、少しでも再生数を稼いでくれれば、私としてもありがたいなと思います。

しっかり動画の更新を行なっていけば、ちゃんと再生数は稼いでくれるので、ブログみたいに競合と張り合う必要などなく、自分のファンを増やしていくことができれば良いんですから。

一応仕事用の当ブログは継続していきたいと思いますが、夜に更新している日常ブログは更新をストップさせて、その時間をYouTubeの動画制作に当てようかなと考えています。

仕事用のYouTubeチャンネルを顔出しでするかどうか。

動画編集をiPad Proで行いたいと思っているので、撮影はどうするのか。

その辺りも考えていかないといけないですね。

YouTubeの撮影をどうするのか

iPhone12があるので、リモートで撮影することができるのであれば、iPhone12を使って動画撮影を行うか、それとも撮影もiPad Proで行うべきか。

色々と試行錯誤しながら、最適な動画撮影の道を探っていきたいなと思います。

参考にするべきは、やはりYouTubeの動画ですよね。

お勉強するなら教材は無料で転がっていますし、無料アプリを使ってできることであれば、より良い感じになると思います。

頑張ったら頑張った分だけ評価される社会であって欲しいけど、なかなか難しいですよね。

どれだけ影で頑張ったところで、ちょっと陽の光に当たらないだけで芽が出ないんですから。

ということで、これからも当ブログは朝に更新を続けていきますが、メインはYouTubeの方になっていくと思います。

ブログでしかできないことなんてないので、もしYouTubeの方が更新が楽だと思ったら、ブログはバッサリと切り捨てたいと思います。

正直、サーバー代やドメイン代を払ってまでやることじゃない。

それなら無料でできるYouTubeに投資した方が良いと思います。

そして、ニコニコ生放送もそうですよね。

人気が出るかどうかは未知数ですが、月10万円ぐらい稼ぐことは、そう難しくないはずです。

毎日毎日生放送をつけていたらどうなるのか、2月にでも毎日チャレンジとしてやってみようかなと思っています。

真昼間から配信をつけて、寝ている間でも配信をつけていたらどうなるのか。

ある意味ドキュメンタリーですよね。

1ヶ月密着で、どんな生活をしているのかカメラ渡されて取材されるみたいな。

そういったことも面白いと思いますので、YouTubeLiveかニコニコ生放送にてやってみようかなと思っています。

最後に

ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

また、次回の更新でお会いしましょう。

-Soranekoの自堕落な生活ブログ