初めに
どうも、Soranekoです。
今回は、2月からの行動指針を決めるということで、少しお話をしていきたいと思います。
まず、ブログ更新はなるべくしないようにしていきたいと思っています。
その時間をインプットの時間及びYouTubeの動画制作にあてていこうと。
正直な話、ブログにかける時間が無駄すぎると思います。
まぁ、そんなこと言いつつ当ブログを更新しているわけではありますが、これも仕事用のYouTubeチャンネルを運営し始めたら更新をストップさせていくと思いますので、残り少ない残機を必死に消費しながらやっているわけです。
2月からの行動指針
恐らく2月から本格的に作業を開始すると思いますので、動画制作の進捗状況等もチャンネルの投稿機能にて報告することになるかなと思います。
日常を記録しているメインチャンネルと、Live専用のチャンネル、そして仕事用にチャンネルを運営していくので、1日中YouTubeの動画について考えるということになります。
物販については、メルカリ及びラクマ、minneにて販売しているので、注文が入れば商品発送するという感じで、これまで通り続けていこうかなと。
プライベートでも2月頃から動きがあると思うので、その辺りの調整もしながら仕事をしていくことになると思います。
結構面白いことになりそうな予感がしているので、これから頑張って全て頑張って進めていこうと思います。
ブログ収益が途絶える
最近一喜一憂していることが多いため、ブログの収益についてはもう考えない方がいいのかもしれません。
毎日ゼロ更新の日々に戻ってしまい、Amazonもパタリと収益が途絶えてしまいました。
ブログは所詮ブログでしかなかったかと。
今の時代、文字だけでなんとかするなんて不可能だったのかもしれないと、今になって思います。
それなら、台本作って動画として自分で喋った方が、何倍も効果があるのかと。
毎日継続して更新することができれば、YouTubeなんてまだまだ新規参入は可能だと思うので、動画のネタを収集すると同時に分析も行なっていく努力を見せれば、収益化は可能だということを証明しなければいけません。
私の今年の任務としては、YouTubeの収益化を第一の目的と定めて、行動を起こしていくこと。
それさえ出来れば、あとは好きなようにできると思うので、頑張るしかありませんよね。
最後に
ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
また、次回の更新でお会いしましょう。