Soranekoの自堕落な生活ブログ

Amazonアフィリエイトをブログのみで完結できるような構造を作っていきたい。AIを使った記事で簡単ブログ更新。

初めに

どうも、Soranekoです。

今回は、今現在Amazonアフィリエイトを継続して行っている私ですが、その収益構造がTwitterからのみだと思われるため、そこをブログのみに変更していきたいというお話です。

まずは現在の状態を確認していきたいんですが、今現在AmazonアフィリエイトについてはTwitterBotにて商品リンクを自動ツイートしている状態で、1日100件ほどのリンククリックがあります。

今のままでフォロワーを増やしていけば、更に収益は増えていくんだと思いますが、そこをブログで全て補っていこうという事を目的に行動していこうという事です。

新ブログにてAmazon商品紹介

私としては、現在2月1日から新しいブログにて、Amazonの商品紹介ブログをスタートさせ、そのブログではAIの力を使って記事を執筆し、私は記事の構成を考えるだけという簡単なお仕事を行っています。

1日1件のブログ更新にしているんですが、その数を増やすことで、アクセスが増えてくるのか実験してみようと思っています。

実際にサーチコンソールにてブログ記事の検索が確認できたので、普通に記事を書いている感じで検索されているのであれば、今後AIを使って記事を執筆してもらうということは、スタンダートになっていくのではないかと思います。

TwitterはBotがBANされたらお終いですし、これからTwitterではそういった流れになっていくのではないかと予想しているので、その流れの中で自分ができることと言えば、ブログ記事としてAmazonの記事を書き連ねていくことだと思っています。

YouTubeにて動画化

勿論、YouTubeの動画の台本をAIに書いてもらって、それをゆっくり音源にて動画化することで、自分の顔を一切出さずにYouTubeに動画投稿することは可能なんですが、ブログとどちらが簡単かと聞かれたら、簡単なのはブログの方です。

ただ、YouTubeの動画の方がアクセスを集めることができることは事実ですし、その部分をどう考慮して戦略を立てていくのかを、これから考えていかないといけません。

AIも全てが完璧というわけではないので、創作的なストーリーを作るのであれば、YouTubeで動画化した方が断然良いはずです。

そこについては、今後要検討ということで、とりあえず今はブログの記事を増やす事を考えていこうと思います。

動画化についても並行して行い、どちらがアクセスを獲得しやすく、収益確保に貢献できるのか、試していきたいと思います。

最後に

ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

また、次回の更新でお会いしましょう。

-Soranekoの自堕落な生活ブログ