Soranekoの自堕落な生活ブログ

今後の配信計画と活動内容についての更新情報。

どうも、Soranekoです。

土日は作業お休みして、色々と別の事をやってたりしていました。

ゲーム配信を別チャンネルで配信してみたり、生成AIのプロンプトがどんなのが良いのか調べてみたり。

ブログ活動もお休みしていました。

今日からまたブログ活動は5日間の更新時期に入りますが、作業配信について少し情報を更新していきたいと思い、今回の記事を執筆することにしました。

ブログは30分程度で書きあがるので良いんですが、作業配信をするとなると結構な時間緊張状態の中で過ごす必要があります。

そこで、作業配信を今後しばらく取りやめて、ゲーム配信中心にしていこうかなと考えているわけです。

ゲーム配信のYouTubeチャンネルはまたリンクを掲載させていただきたいと思いますが、今回はこのまま行かせていただきたいと思います。

作業配信を取りやめる理由については、先程お話させていただいた通りなんですが、チャンネル登録者と視聴者数があまり増えて行かないという問題を抱えており、やはり自分のコンテンツでは数字を獲得していくのは難しいのではないかと判断しました。

それなら、万人受けするゲーム配信の方が良いのではないかと。

そして、YouTubeとニコニコ生放送の同時配信もストップさせてもらい、YouTubeだけにしようと考えています。

YouTubeでの活動を本格化させて、他は少し休養という形を取らせてもらいたいなと。

ハンドメイド制作も引き続き行っていくんですけど、そこは趣味の範囲に限定させてもらえれば良いのかなとも思っています。

やりたい事と出来ることのギャップがあり過ぎて、理想が先行してしまっている現状を何とか落ち着かせたい。

とりあえず、ゲーム配信をしばらく頑張ってみて、これからの事を少し考えてみたいと思います。

ブログ活動は引き続き継続という事で、更新するのは配信と作業という事になります。

ブログ継続でアドセンスを少しでも稼ぎ出すことが出来れば、自分の生活も少しは楽になると思われます。

という事は、当ブログも収益を目指すブログに作り替えていく必要があるんですが、鬱病及び社交不安障害を抱える障害者の現実を知ってもらえたらそれで良いと思います。

自分の現実的な部分をブログで公開していく事により、共感してくださる方が少しでもいらっしゃれば、ブログの読者も相対的に増えていくんだろうなと予想しています。

しかしながら、現実はそこまで単純ではなく、ここも工夫が必要になってくるでしょう。

平日の午前中限定でブログを更新することで、自分の中で縛りを作り、精神的な負担を軽減しようという作戦です。

これまでは毎日更新とか調子こいた事を言っていましたが、その縛りは設けず、自分のペースで行きたいと思います。

文字数制限は設けてはいませんが、少なくとも1000文字は執筆するように心がけていきたいと思います。

当ブログのコンテンツも、少しずつ幅を広げていく予定ですので、また決定事項が増えましたらご報告させていただきたいと思います。

それでは、今回はここで終わりにさせていただきたいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

また次回の更新でお会いしましょう。

Amazon商品

-Soranekoの自堕落な生活ブログ