どうも、Soranekoです。
ゲーミングモニターに求めるものは人それぞれですが、私は反応速度の速さと発色の美しさ、そして長時間使用しても疲れにくい見やすさを重視しています。
今回レビューするPixio PX259 Prime Whiteは、24.5インチのフルHD解像度、IPSパネルを搭載し、最大280Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度を誇るモデルです。
デザインも白を基調としたクリーンで洗練された外観が印象的で、ゲーミング環境にアクセントを加えてくれる存在でした。
実際に数週間使用してみて感じた良い点と気になった点を、率直にお伝えしていきます。
では、ここからは簡単に商品レビューに入っていきたいと思います。
簡単レビューを読まず飛ばしたいせっかちな人はこちらから↓
Pixio PX259 Prime White 24.5インチ FHD IPS ゲーミングモニター

Pixio PX259 Prime White 24.5インチ FHD IPS ゲーミングモニター
レビュー良かった点
まず目を引いたのは、280Hzという高リフレッシュレートがもたらす圧倒的な滑らかさです。
FPSやレースゲームなど、動きの速いタイトルでもスクリーンの表示が一切ブレず、敵の動きや細かいエフェクトがはっきりと視認できるのは非常に大きなアドバンテージでした。
さらに応答速度が1msと非常に速いため、入力遅延を感じることもなく、直感的な操作にしっかりと反応してくれます。
IPSパネルによる発色の良さも特筆すべきポイントです。
視野角が広く、どの角度から見ても色味が変わりにくいため、友人と並んでゲームを楽しむシーンでも快適でした。
ホワイトカラーのデザインは部屋のインテリアとも調和しやすく、黒一色が多いゲーミング機器の中で新鮮な印象を受けました。
加えて、ベゼルが極細なのでデュアルモニター構成にも向いており、作業用としても十分に活用できます。
2年保証と30日間の返品保証が付いている点も、初めてモニターを購入する人にとって安心材料になると感じました。
レビュー気になった点
高性能なスペックを備えている反面、スピーカーが非搭載である点は少々不便に感じました。
別途スピーカーやヘッドセットを用意する必要があり、設置スペースや配線が少し煩雑になります。
また、背面のポート配置がやや奥まった位置にあり、頻繁にケーブルを抜き差しする使い方にはやや不向きかもしれません。
調整スタンドについても、上下の角度調整は可能ですが、高さ調整ができないため、設置環境によってはモニターアームの導入を検討する必要があります。
発熱については大きな問題はないものの、長時間使用しているとモニター背面が若干温かくなるのが気になりました。
特に夏場は冷却対策を意識しておいた方が良いかもしれません。
また、メニュー操作がやや複雑で、初期設定や色調整に多少時間がかかった点も改善の余地があると感じました。
リモコンが付属していれば操作性はさらに向上するのではないかと感じました。
まとめ
Pixio PX259 Prime Whiteは、24.5インチの程よいサイズ感とFHD解像度、IPSパネルによる美しい発色、280Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度といった、ゲームプレイに必要な要素を高次元で備えたモニターです。
スピーカー非搭載やスタンドの自由度など一部の点は工夫が必要ですが、総合的には価格以上の価値を感じられる製品でした。
特に、競技性の高いゲームを楽しむ方やデザイン性にもこだわりたいユーザーには、自信を持っておすすめできる一台です。
商品が気になったという方は、下記のリンクからストアページに飛んでみて下さいね。
商品購入はこちらから↓
Pixio PX259 Prime White 24.5インチ FHD IPS ゲーミングモニター
皆様の生活が少しでも豊かになりますように。
では、また次回の更新でお会いしましょう。