Soranekoの自堕落な生活ブログ

ブログ活動及びYouTube活動に関するこれからの目標について。

どうも、Soranekoです。

不安発作はとりあえず昨日は発生せず、何とかなりましたが、途中覚醒にて午前3時過ぎに目覚めるという事態に見舞われてしまいました。

少し仮眠を取って現在に至りますが、何とかこれから作業をしていこうと考えています。

毎朝ブログ更新が日課になりつつあるので、これをこれからも継続していけるように、頑張っていきたいと思います。

毎朝の収益確認とブログ更新を日課にして、どんどんその収益が増えて行ってくれれば、自分ももう少し精神的に落ち着いてくると思っています。

さて、今回はブログ及びYouTubeでの収益問題について少し触れていきたいと思います。

今朝の収益確認の際に、Amazonのアソシエイトで商品注文が2件入っていることを確認し、これってYouTubeの概要欄からAmazonにアクセスして商品を購入してくださったんだと思いますが、ありがとうございます。

もう1か月以上も更新していないチャンネルの動画も、未だにちょこちょこ再生されているので、その影響は結構大きいのかもしれません。

という事は、もっと投稿数を増やして、商品紹介や自身のAmazon商品を取り上げていく事が出来れば、もっと注文数を増やしていく事が出来るのかもしれません。

仕事としてやっていくのであれば、そういった部分にも注目して行動を起こしていかないと、これから先は暗黒なのかもしれません。

なので早い段階でAmazonにハンドメイド作品のページを作り、それを商品紹介という形で動画化し、そのリンクからAmazonの商品ページに飛んでもらうという事をしていく必要があるはずです。

Amazonの収益審査にはすでに通っているので、後は自分の行動次第。

YouTubeの方の収益化については、まだまだこれからだとは思いますが、作業用の生放送チャンネルもチャンネル登録者の方が1人増えて10人になりました。

たった10人という感じかもしれませんが、私がただ作業しているだけのLive放送アカウントで、10人の人に登録していただいているのは、ある意味凄い事なのかもしれません。

再生数や登録者数がまだまだ気になってしまう現在ではありますが、そんなのが気にならなくなるくらい数字が取れてくれた良いのになとは思います。

しかし、一つ一つの数字に思いを馳せて、喜びや悲しみを経験していく事で、より良い状態に持っていく事が出来るのであれば、自分はこの感情を無くすべきではないと思いますし、これからも頑張って継続させていくべきなんだなと思います。

では、具体的に目標値を定めていきたいと思うんですが、ブログについてはアドセンス収益をまずは安定して毎日出していけるようにしていきたい。

それにはブログのPV数が重要になってくると思うので、読者の方が読みたいと思うような記事を書き続け、出来る限りの努力をしていく。

これが一番大事かなと思います。

そして、YouTubeについては収益化条件のチャンネル登録者1000人以上、年間再生時間4000時間を達成できるように、もっともっと努力を重ねていく。

今現在どのチャンネルを伸ばしていくべきなのか迷いが生じていますが、やはり生放送アカウントをこれから伸ばしていきたいと考えているので、動画制作もしていく予定ではありますが、Live放送を頻繁に行い、まずは放送に定期的にきてもらえるようにしていきたいと思います。

自分が頑張れば、世界は何とでもなるというのを、自分自身で実感する為にも、これからもう少しだけ頑張ってみようと思いますので、応援してくださるという方は是非応援の程よろしくお願い致します。

それでは、今回はここで終わりにさせていただきたいと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

また次回の更新でお会いしましょう。

Amazon商品

-Soranekoの自堕落な生活ブログ