Soranekoの自堕落な生活ブログ

久しぶりに物販の商品が売れた件について。Amazonアフィリエイトは比較的好調。

初めに

どうも、Soranekoです。

昨日久しぶりに物販の商品が売れたので、報告させていただきたいと思います。

今回はピアスではなく、中国物販の在庫分ということで、今年初の物販成約ということになります。

売れたのは、レディース物のノーカラーコートで、冬物の商品になるため、この冬を逃せば次の冬まで待つことになると思います。

物販売れた物紹介

当商品は残り一点の為、この調子で売れてくれないと、長期在庫ということになると思いますので、欲しいと思われた方、ぜひチェックして見てください。

メルカリのURLはこちらになります。

https://jp.mercari.com/item/m88467974157

Amazonアフィリエイトについて

さて、続いてはAmazonアフィリエイトについてなんですが、最近結構好調で、ちょくちょく成約が入るようになってきました。

1日平均150件ほどの広告クリック数があり、そこから多い時だと2件ほどの成約が入るようになってきて、結構良い感じできています。

まぁ、Twittebot、YouTubeの概要欄、ブログでの商品紹介等、様々な場所でアフィリエイトリンクを貼り付けているので、少しずつ効果が出てきたのかなと思います。

恐らく一番大きいのはYouTubeの概要欄だと思います。

撮影に使っている機材等の商品リンクを、全ての動画に入れているので、動画視聴につき、その概要欄は全て見れるようになっているため、動画を視聴してくれる人が増えれば増えるほど、恐らくクリック数も増えていくんだと思っています。

そして、毎朝のショート動画に午後9時からのメイン動画の1日2本動画を投稿しているため、毎日少しずつ動画本数が積み上がっている状況です。

YouTubeのチャンネルは収益化できないけど、収益化の構造としては十分機能しているのかもしれません。

ただ、もっと収益性を高めていくのであれば、YouTubeにおいても商品レビュー等を増やしていく必要があり、そこは別チャンネルにてAmazon商品紹介的な動画集を動画制作にて行っていけば良いのかもしれないですね。

とにかく、自分の中で毎日できる限りのことはしていこうと思っていますので、皆様応援の程よろしくお願い致します。

今現在は、Amazonアフィリエイトの収益分は、全てギフト券にして、ハンドメイド作品の材料費にあてる計画になっていますが、月5000円の収入を安定して出せるようになったら、銀行振り込みにして、生活費等にあてていこうと思っています。

ハンドメイド作品の材料費としても良いとは思いますが、そこから商品制作、および販売までになると結構な工程を踏む必要があり、本当にその流れで良いのか、今一度考える必要があるかもしれません。

まぁ、その辺は自分の考えのもとしっかりと結論を出していきたいと思いますので、これからもどうぞ皆様よろしくお願い致します。

正直、Google AdSenseよりもAmazonの方が稼いでくれている状況になっていて、現在期待値が結構高くなってきています。

このままの状況が続くのか、それとも一時的なもので終わってしまうのか、そこについても分析を重ねていきたいと思います。

最後に

ということで、今回はここで終わりにしたいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

また、次回の更新でお会いしましょう。

-Soranekoの自堕落な生活ブログ